旬の日本酒と華やか料理。
吟彩 和ぶきの特徴
日本酒のラインナップが豊富で、富山の地酒が楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、美味しい肴とお寿司が味わえます。
一品一品丁寧に調理され、器も可愛らしく盛り付けられています。
お通しが美味しかったので、他の料理も満足出来ると思いました。確かにその通り、刺身は肉厚で歯ごたえあり、唐揚げはサクサク美味しかった(^0_0^)1人の店主なんで、提供までに多少の時間がかかる。
ここ 雰囲気も良いし 美味しいですよー♫マスターは気さくだし、お料理は美味しいし、そこに日本酒のラインナップの多さ!人気の理由が分かります😊
落ち着いた雰囲気で美味しい肴と酒が楽しめるお店です。心地の良いジャズが静かに流れていました😉伺ったのは週末の早い時間。18時過ぎ頃から続々と後客が入り、カウンターはお一人様(地元客3:県外客7)で満席、テーブル席もグループ客で半分以上埋まっているようでした。店主の丁寧で真面目な仕事がお料理に表現されているように感じます。お造り盛り合わせは、カンパチ、鯵、鯛、真ハタ、サストロ(マカジキ)、甘エビ、バイ貝、カマスの炙り。サストロを初めて食べましたが、マグロの赤身とサーモンの合いの子のような癖のないお味でとても美味しかったです。あとは富山湾の味覚バイ貝は強くおすすめしたい😋😋もちろん焼き物も天ぷらも美味しいですね。日本酒でゆっくり飲まれているかっこいいおじ様方が多く素敵な空間でした。週末ということもあり、申し訳ないほど店主様が忙しそうで…今度は平日にゆっくりと伺いたいと思いました。移転してまだ1年経っていないそうで、色々ご苦労あるかと思いますが、ぜひ頑張りすぎずに素敵なお店を続けてくださいね。ご馳走様でした😊
テーブル席とカウンター席があります。今回は、3名の利用で、テーブル席を利用しました。あまり時間がなく、ゆっくりすることはできませんでしたが、食事を楽しむことができました。また近くに行った際は、利用したいです。
今年の春、富山市から魚津市駅前に移転オープンしたお店「和ぶき」に行ってきました🎵 日本酒とお寿司の和食のお店「和ぶき」ネーミングのとおり日本酒の種類も沢山あって料理一品一品、器も可愛らしくて味はもちろん、見た目もとても華やか✨久しぶりに旬な美味しいものを味わい、ほろ酔いでとても癒された一日😁🍻また今度、魚津に行くのが楽しみです!
安くて美味しかったです!
突き出しからお刺身、お寿司までとても美味しく頂きました😋他にも魅力的な品々があり、リピしたい😊日本酒は富山の地酒メインでした。
お酒も魚も美味しかったです。
名前 |
吟彩 和ぶき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-24-4007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

料理一つ一つが丁寧に調理されて美味しくいただきました。各県蔵元の日本酒🍶も美味しいです。