比叡山神社の大杉、圧倒的な迫力と生命力。
筏(いかだ)の大スギの特徴
比叡山神社の境内に位置する、圧倒的な生命力を持つ千年超の巨木です。
地元の人々が訪れるパワースポットとして、癒しを感じられる場所です。
比叡山神社の境内にあります。杉の巨木に圧巻されます。
私の最愛の秋田美人祖母のお母さまは、こちら筏地区の出身。『筏の茂右衛門』の娘であったそうで、祖母もお母様の実家に連れて貰った際、こちらを観に来られたそうで。あぁ、祖母に会いたい。
右側が折れてました。可哀想に…
ゆっくりする。
比叡山神社の境内に聳え立つ筏の大杉。秋田県内の杉としてはおそらく一番だという。圧倒されました。
1000年を超える大杉、迫力があり、同時に癒しも感じました。
村の(たぶん)人が、お参りに来ていました。
パワースポットです。何故か落ち着きます。
どれどれと歩いてみたらいきなり目の前に現れて思わずこえが出た。素晴らしい❗
名前 |
筏(いかだ)の大スギ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

素晴らしい秋田一の巨木🌲老木朽ち果てんとする姿からも生命力を感じました😇