若い建築士のデザイン宿、七尾の癒し。
OKADA ARCHITECTS + Room design hotelの特徴
一本杉通りに位置する、二部屋限定のデザイン宿泊施設です。
家族三人が過ごしやすい広く開放的な空間を提供しています。
親切なオーナーに癒される、魅力溢れる七尾の隠れ家です。
魅力たっぷりの七尾のまちに素敵な空間親切なオーナーさんとても癒されました。またすぐ遊びに行きます!!
友達との旅行で利用させていただきました。部屋は清潔で、快適に過ごすことができました。オーナーのご夫婦も親切で、またぜひ利用させていただきたいと思える宿でした。
1歳の息子と妻と宿泊しました。家族でゆっくりと過ごす事ができ、長期滞在したくなる空間でした。息子は今は走る事が大好きで、大きな部屋の中を走り回っていましたが、危ない物もなく安心して見ていられました。デザイン事務所が運営している宿泊施設だけあって、オシャレなのはもちろんですが、機能面もばっちりでした。七尾市内の中心部にあり、外に食事に行くにも便利な場所でした。もちろん、部屋の中で料理もできます。お皿やカトラリーも揃っていました。ぜひ皆さんにオススメしたいです。
家族三人で利用しました。木の温もりを感じる家具に、明るくゆったりとくつろげるお部屋。カラフルなベッドスプレッドやオーブンミトン、モダンな食器にカトラリー…取り揃えてある小物も素敵でテンション上がります!次回は是非連泊して、お部屋時間をもっとゆっくり楽しみたいなぁとても贅沢なプライベート空間でした!
七尾市内の中心部にある通称一本杉通りに新しくできた2部屋だけのデザイン宿泊施設。今回も一人旅だったので小さめの部屋を選んだが、期待していた以上におしゃれな部屋で驚いた。室内は何処も掃除が行き届いており、清潔で明るく、とても快適に過ごせた。こちらの部屋は上部からも水が出るシャワータイプで、これがまた気持ち良かった。食事はついていないため、夕飯は地元の人が通う居酒屋で朝一に採れた魚と日本酒を楽しみ、翌朝は近くにあるこれまたオシャレなカジュアルフレンチで能登豚のサルシッチャサンドを食べて、どちらも大変満足。チェックインにオーナーと話せたが、若いながらもデザイン事務所を経営されているとのこと。七尾へ来たら、またこちらにお世話になりたい。大変お薦めします。
家族で201に泊まりました。リビング、寝室、バスルーム、普段と違った生活を楽しめました。子どもは陶器のバスタブ、天然木の小上がり、1階の建築模型の展示が気に入ったようです。こんな空間で暮らしたいというのが皆の感想です。
広く開放的で、とても過ごしやすい空間でした!窓の外にでか山が見える迫力は何物にも変えがたしでした!時間が長く感じました。
名前 |
OKADA ARCHITECTS + Room design hotel |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1218-9045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

元電器店の2階を地元出身の若い一級建築士がフルリノベーションして、2023年6月に開業した全2室の小さなホテル。室内はインテリアコーディネーターの妻のセンスでお洒落にコーディネートされている。チェックインは事前にメールで送られてきたコードをタブレット端末に入力。住所や職業なども追加で入力する仕組み。駐車はホテル前に1台、やや離れた場所に2台可。202は西日が強く、夏はやや暑いが、エアコンとサーキュレーターをうまく使えば快適に過ごせた。能登半島地震で壁に少しヒビが入ったとのことだが、地震に負けず営業中で、応援したい。