アレルギー配慮の美食宿。
春山荘本館の特徴
・アレルギーにも対応してくれる宿は珍しいですね。
・夕飯の料理は特に美味しくて大満足でした。
・温泉の効果で肌が引き締まる感覚を体験できます。
食事がとっても美味しい!お部屋は狭め。温泉は家族風呂みたいな雰囲気。交代で貸切にしてはいる感じでした。近隣は特に何もありません。移動の中継地点としての穴場かも。
年末年始を温泉で過ごそうとここら辺の旅館を探しましたが、アレルギーがあるのでどこも断られましたが、ここだけは引き受けて下さいました!お肉も食べたいと無理を言ってしまいましたが八幡平ポークをきちんと用意して下さり、もう1人では食べきれない程のごちそう!皆さん山菜料理が多いと書いてある様ですがその様な事はありませんでした。味付けも薄く優しく、一品一品工夫してあり、今や全国的に有名になった湯田牛乳も朝食で飲む事が出来ました!宿泊したのが12月31日でしたので翌日は女将さん手作りのなますやお正月料理やデザートまでもうお腹はち切れそうなおもてなしでした。女将さんも優しくて、温泉も黄色くタオルが染まる感じでしたが肌に効き、翌日にはツルツル!何回でも入る事が出来ます。ただ冷蔵庫が無いのと室内の時計が止まっているのでご注意を。wifiは入りませんが4GLTEなら入ります。ご飯は自分の隣の部屋が食事部屋として用意されその間にお布団をひいてくれるサービスがあります♪日帰りでも連泊でもまた絶対に行きたい宿です!
とても居心地の良い宿でした。
台風の時に伺いました。バイクにブルーシート被せてくれました❗
温泉は肌が引き締まる感じ。連泊するとはっきり分かる。客室は2階で階段だけのため注意が必要です。食事は地元食材がメインでとても美味しい。春と秋がオススメ。
夕飯の料理がウマい。とにかくまんぞく。天然の舞茸、歯ごたえしっかり、炊き込みご飯も美味しかったです。ビールもついてgood。建物と設備がちょっと古いけど…まっ、そこは味で…でも、部屋のカギが欲しいかな。静かで落ち着くところでゆっくり温泉入って、美味しい料理で…と、この辺で思ったらここですね。
名前 |
春山荘本館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0197-82-3180 |
住所 |
〒029-5514 岩手県和賀郡西和賀町湯川52地割107−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても良い宿です。お湯は、少し緑がかっています。大浴場が貸切にできるので、家族風呂としてのんびり入浴することができました。お料理はとても美味しく、好感が持てます。お米とワラビが特に美味しかったです。女将さんにはとても気持ちよく接して頂きました。部屋に冷蔵庫がないので、保冷剤を凍らせる事が出来ませんでした。いまから考えれば、女将さんに頼めば、保冷剤を凍らせてもらえたと思います。また訪れたい宿です。