子宝神社で元気な男の子!
子宝神社の特徴
祭壇には色々とお供えがあり、神聖な雰囲気を感じました。
小さな神社でありながら、落ち着く空間が魅力的です。
子宝授かりのご利益を感じて、感謝の気持ちでいっぱいです。
結婚して6年目、なかなか子供が出来ませんでしたが子宝神社にお参りして2年目にして病院のお世話になることもなく、40歳にして元気な男の子を授かりました。
とっても小さな神社でしたが、なんだか落ち着きました。子宝神社の良い噂を聞き行ってみたところ、祭壇の脇には、話の通り枕が数個置いてありました。お祈りをしたら枕を借りて行き、願い事がかなったら借りた枕を返却するのだと聞きました。ここにお祈りした後に、待望の子を授かる事ができました。
名前 |
子宝神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

神社は、どこにあるんだろうと初めは探してしましたが、扉を開けると、祭壇があり、色々とお供えされてました。拝んだあとに、扉の近くに今まで来て方々の手紙が張られてました。そのなかには。お参りして翌月には授かりました。など、勇気づけられ、また頑張ってみよう🎵と思いました。