露天風呂入り放題の大自然キャンプ場。
とことん山キャンプ場の特徴
24時間入れる露天風呂があり、心身ともにリフレッシュできます。
雑木林の中に位置し、キャンプ体験が特別なものになります。
温泉付きで、ファミリーでも安心して楽しめる素晴らしいキャンプ場です。
11/19-20に利用しました。この時期でも予約で満杯で、砂利整地の上に設営。もう少し寒くなってから利用したいです。
キャンプであったら嬉しい温泉、ゴミ回収、遅めのチェックアウト、温水洗い場(洗剤あり)などサービス面は完璧でした。特に温泉入り放題はいいですね。朝8時〜10時半の清掃時間以外はいつでも何度でもok紅葉の名所、小安峡が目の前なので朝の人が少ない時間帯の散策も捗りますA.B.C全てがフリーサイトでcサイトの一部は工事中。Aが人気でそこから埋まっていきますただ1ゾーン20張いけるかな…?サイトマップみた印象より若干狭めに感じました。
寒い時期にお風呂24時間出入り自由は神。一泊で3回入りました。紅葉時期は小安峡も歩いていけますよ。
冬はスキー場、秋は紅葉、夏はキャンプ場、1年通して楽しめる場所です。食堂も有りました。お腹一杯になった、定食を食べました。足湯にも入りました。ポカポカになった。すごく楽しめた。
露天風呂24時間入れるし〜ロケーションも最高、設備もまぁまぁ綺麗だし〜綺麗なキャンプ🏕ですよーーー。
常設テントをお借りしました。とてもしっかりしてて、古いとかボロボロとかはなく、ツインルームで使いやすかったです。しかも、ウッドチップ?が敷き詰められてるので、雨降っても問題なしでした。トイレも露天風呂も炊事場も近いし、文句無し‼️といいたいとこですが、1点だけ。常設って1と2があるんですが、すぐとなりに張ってあるので、お隣さんととても近い。夜とか早朝とか、お隣さんの話し声がすぐ近くで聞こえる。でもまぁ、それもキャンプの醍醐味ということで。色々レンタルもできたので、とても助かりました。タープも借りれて良かったです。
この価格でこれほど充実したキャンプ場は県内で存在しません。冬キャンもできます。キャンプ場利用者は温泉も無料で入り放題です。レンタル品も薪もあります。すごいです。
とことん山キャンプ場内にある露天風呂を利用しました。管理棟で入浴料を払えば露天風呂のみの利用も出来ます。露天風呂利用料金は大人@360円です。屋根の掛かった半露天風呂の他に3段になった3つの大きな露天風呂があります。
虫対策が最重要なキャンプ場 です。 刺されまくって痒いのなんの!温泉に いつでも何回でも入れるのは嬉しいですね。❪ 7月から 値上げになるとのことです❫
名前 |
とことん山キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0183-47-5241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2020年7月常設のテントに宿泊。我が家は、コテージとキャビンにしか宿泊したことが無かったのですが、雨の音や、隣のテントの会話などが気になりテントは無いなという結論になりました。ただ、キャンプ場としては、温泉もあり大変良かったです。