夫婦で楽しむ絶品稲庭うどん。
稲庭うどん専門食事処 後文の特徴
鴨南蛮湯だめつけ麺が絶品で、ぺろっと食べられます。
一段と美味しい稲庭うどんのコシと喉越しが魅力です。
珍しいカレーうどんや煮込みうどんも楽しめるお店です。
鴨南蛮湯だめつけ麺をいただきました。ツルツルと喉越しの良い稲庭うどんでとても美味しかったです。最後は割スープでご馳走様♪一緒に付いていた口直しの水羊羹も美味で、大満足でした。大きな有名店が貸切だったり混雑したりしていたので、たまたま入ったお店でしたが、味も雰囲気に大正解でした!店員さんの応対がぎこちない感じなので、できたばかりのお店なのかな?でも感じ良い店員さんで親切にしていただきました。
ぺろっといくらでも食べられます。カレーうどんもおいしかったです。
稲庭うどんのお店は多いですが下調べの結果、後文さんにて昼食しました。定番は稲庭ザルですがメニュー見て、カレーうどんが気になり、後悔したく無いので稲庭カレーうどんを注文!これが正解!ダシとカレーが相まって旨い!うどんとの相性も旨い!妻が食べた定番の稲庭ザルも3種のダシ汁で味変出来ますので飽きない!一人一人に話しかけるお母さん店員さんの接客素晴らしく良かったと!お土産は稲庭乾燥パスタ!お土産は普通、乾燥うどんですが、悩んだら、やはり店員さんに聞くのが一番!結果、買った時は、え~!…って思いましたが、モチモチ感のパスタ旨かった〜!
美味しい稲庭うどんでした。牛蒡天もおこわも美味しいのですが何か飛び抜けて美味しいものが無かったので印象が薄い感じです。私には上品過ぎたかも(・_・?)笑。
一段と美味しい稲庭饂飩を夫婦で味わいました。綺麗な店内と味を極めた店主、訪れた甲斐がありました。
3.5.1温泉帰りに立ち寄りました。稲庭って地名がある事を初めて知りました。店内は綺麗で、改装?してから新しいのだろうか。店内にはクラシックが流れています。少し音量を下げさせてもらいました。すみません。うどんには、囀り程度の音量で良い。うどんは大ざるつけ麺1000円。ごぼう天とおこわを追加オーダーうどんは、ツヤツヤピカピカ。久しぶりにうどんでテンションが上がる。つけ汁は店のオリジナルでカツオが強く感じられるとても美味しいつけ汁。この店独自で作ってて、お持ち帰りできない位繊細に作られているって話でした。うどんは程よい噛みごたえと喉を潤す感触はこれまで類を見ない。ほのかな塩味と小麦の甘さがたまりません。ここにごぼう天を浸して食す。何も加えない素朴なごぼうの風味がうどんの魅力を更に引き出す。デザートの羊羹は、ここで作ってるのかなー?優しくしっかりした味わいの水羊羹。高級水羊羹はこんな感じだったな。口の中でとろけて消え、あんこの甘さの余韻にひたる。オコワは、おばちゃんのおすすめ。息子、妻も太鼓判を押す旨さ。なんで堅くもならず、更にこの美味しさは一体?なんか表現できないがとにかく美味い。2人前からお持ち帰り可能最後に割り湯で汁を薄めて飲んでみて下さい。別の旨い料理になります。
三味盛りざるうどん出汁醤油、とろろ芋、辛味大根で食べれます。
稲庭うどん店がたくさんあり、どこも混んでるのですが、比較的空いてて店員さんの対応も良いので居心地良かったです❗
噂通りの大変美味しいお店で、味、接客、雰囲気最高です!
名前 |
稲庭うどん専門食事処 後文 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0183-43-2725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とにかく待たされた。あんなに待たせるなら入店時に「混み合ってますからお待ちいただくと思います」と言わずに入れるだけ入れるとは感心いたしません。おじさん一人でメイン調理をされていましたが、身の丈の商売をしてください。