懐かしい海水浴と夕日。
道川海水浴場の特徴
遠浅で波が穏やか、子ども連れにも安心な海水浴場です。
夕日が美しく見えるビーチが広がっていますので、絶景を楽しめます。
東北唯一のホバーボードも体験でき、懐かしい海水浴を味わえる場所です。
海の家もこんな感じ…水道も貸してくれなくなった。ちょいとタオル濡らしたいだけだったのだが…どぉした道川。
昔はにぎわっていたんだけどさみしくなったなあ…
浮き輪、ビーチパラソルのレンタル有り。
かつては下浜海水浴場とならび有名海水浴場で国鉄が海水浴特別列車かっぱ号を運行させてましたが寂れてます。かつての海の家も夢の跡です。静かで良いけど。
とても広くて夕日がきれいに見えるビーチです。個人的に秋田で1番お気に入りの場所です。砂がとてもさらさらで裸足で歩くと気持ちいいです。人もあまりいなく静かで落ち着くのでよくここに来て夕日を見てます。ビーチの南の方に行くと川の水が流れている場所があり写真にもあるように空が川に映ってとてもきれいな写真が撮ることができます。海水浴で遊んだあとは、近くの岩城道の駅にある温泉にいくのが定番です。そちらの温泉も浴場から日本海に沈む夕日が見れるのでとてもおすすめです。
夕日が最高ですよ🎵
遠浅で波が穏やかで小さい子ども連れにはよいと思います。お昼休憩があるのが驚き。
地元で愛着があるけど客観的に見て星2つ。色々と不便。その分、夏場の週末には必ず、キャンプしてる人や釣りしてる人が居たり、隠れた穴場。
秋田の海は、必ずここを指定、指名して行きます!遠浅で、波が穏やかで、ミニマムな海水浴場だからです。子供連れなら、ここが一番でしょう!秋田の海水浴場で人気はないですが、上記の理由が逆に魅力的です!駐車場も無料、人であまり込み合わないので、広々と遊べますし、派手な水着で日焼けも堪能できます(笑)。公衆トイレも古めでありながら洋式のトイレットペーパーもあり、清掃も行き届いています。但し、海の家は、浴場入り口から一番手前の家は、ラーメンの量や、シャワーのサービス(1分100円で屋外露天でした)がいまいちでした(申し訳ないですが…m(__)m)が、同じ並びの南国風の雰囲気を醸し出している家は、ラーメン550円で味、量も前途の家より50円アップでもgood!、温水シャワーも更衣室あり、時間制限無しで300円で、良かったですネ!
名前 |
道川海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

人が少ないから思いっきり遊べる。遠浅で小さな子供連れには良いかも。海の家は1件しかやっておらず、さびれた感じ。高校生の息子達には不評だったので、星2です。