見た目も美味しい弁慶のわらじパン。
きんいろパン屋の特徴
天然酵母を使った香り豊かなパンが自慢です。
柔らかくて美味しいクリームパンが特に好評です。
平泉町農作物加工直売施設を活用したお店です。
正に!私が求めていた!国産小麦の、無添加の愛情たっぷりのパンが買えました!観光地で、こんな素晴らしいパンが買えるなんて!嬉しくて!車に乗って早速いただきました!!おいしかったですよ〜。食べる人への愛情がなければ、こんな美味しい本物のパンを作れないので、感謝でいっぱいです!!また、買いたいな〜。冷凍して全国発送してくださらないかな〜。
#パンだけでなく、毛越寺にまつわるお土産が欲しいねー ちょっと狭くて、商品選びに困ってしまいました!
毛越寺の駐車場にある直売所の中のパン屋さん。毛越寺の観光が終わって、駐車場に戻ってくると、小麦のいい香りが…吸い寄せられるようにお店に入ると、地元の小麦を使って作られたパンが並んでいました。売れ筋のクリームパンとカレーパンを買いましたが、クリームパンのカスタードが、私にとって懐かしいもので、卵多めのぽってりとした、優しいクリームでした。カレーパンもお豆などの野菜が煮込まれた、あっさりだけどコクのあるカレーが入っていて、美味しかったです。ちょうど出来立てだったので、アツアツのカレーパンを頂くことができました。こちらでは、龍泉洞の缶コーヒーも買うことができます。
天然酵母を使い、香りの良いパンが特徴、クリームパンが美味しかったです。
天然酵母のパンのわりには柔らかくて美味しい。ハード係のパンも風味があって美味しい。
看板には平泉町農作物加工直売施設と書いてあります。色々なパンが並んでいます。
名前 |
きんいろパン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どのパンも美味しそうでしたが😋見た目も珍しいコレにしました😉その名は『弁慶のわらじパン🥐』