圧巻の天守、備前丸で極める記念撮影。
リの一渡櫓の特徴
備前丸から眺める池田輝政居住跡の天守閣が迫力満点で美しいです。
世界遺産登録日の無料開放日は天守閣を背景に記念撮影が楽しめる貴重な日です。
駅までまっすぐで分かりやすく、城と町並みを一望できる写真スポットが充実しています。
天守閣が大きく見える写真スポットです。昔は御殿があったようです。
城の大きさにただただ圧倒されるばかりです。
備前丸から見上げる天守が1番気に入ってます(^o^)/
12月11日 無料開放日(世界遺産登録日)に 行きました。
町並みが一望でき駅まで、まっすぐなので分かりやすいです🚃ここで休憩する人や写真スポットになってました。
迫力満点、青い空に白いお城の天守が映える。以前は御殿がたっていた広場との事。
城主池田輝政が住んでいた所だそうですが、今は写真スポットです。
白い!日を遮るものがないので暑い!
御殿や多聞櫓がところ狭しと軒を連ねていたであろうに、今や写真撮影のための空間に。二条城の御殿を一部移しては如何に。
名前 |
リの一渡櫓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-285-1146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大天守が間近に見られます。