衝撃の豚骨煮干し剛力
麺飯酒家 サイトウキッチンの特徴
角煮定食が特に美味しく、ボリュームもしっかりしています。
ふくしま情報誌に掲載されたにぼしラーメンが人気のメニューです。
テイクアウトが始まり、パーコータレ付きライスも大好評です。
福島市渡利の国道4号線上り側沿いに移転され、新しく食堂という形態で営んでるコチラ【麺飯酒家 サイトウキッチン】さんラーメン、定食、カレーなどメニューも豊富でいいお店です😀店内も綺麗でタブレットを使用して注文するシステムです。ラーメン類でのお店イチオシは「パーコー麺」。カリッと揚がった豚ロースがとても香ばしくめちゃ美味しいです👍「パーコー麺」好きとしてはたまりません😄煮干し出汁ベースのラーメンもなかなか美味しいラーメンでオススメですね👌定食類では豚肉の生姜焼き定食しか食べてませんが、結構いい味付けで個人的にはお気に入りです🥰ラーメンも定食も美味しいのでこれからも通いたいお店です😋ご馳走様でした🍜
サイトウラーメン店さんがなくなったと思ったらこちらに引っ越されてメニューもパワーアップしてリニューアルされてました。こちらに最初に来て以前好きだったひらこそばを食べました。わしわし麺に煮干しスープでとても美味しかったです。これが食べたかった。二度目はパーコー麺を頂きました。麺もスープとパーコーに合わせたものみたいでした。ボリュームありました。少しわかりにくかったのはお店に入ると入口でタブレットで注文支払いになること。早くしないと思って焦ってしまい、メニューが多いので良くわからなくなりました。頂いたクーポンは大盛りやトッピングに使えるのですが、トッピングは100円のものにだけに使えるようでした。
食うポンで角煮定食¥1100を食べました。ミッシリ噛み応えで、味付けは可もなく不可もなく。飯が大盛り無料で付け合わせも多いのでお腹いっぱいです。50Mbpsと遅いもののフリーWifiが使えて親切です。4号に佇む社員食堂的な感じです。初来店ですが食の組み合わせ豊富な実用的(?)なお店みたいです。2ヶ月有効の麺類クーポン貰えました。
福島に行った時、お昼時になり探している時に目にはいり入店しました!それぞれ好きなメニューを頼み頂きましたがどれも美味しく完食しました❗️麺も定食も味も良くまた伺って食べたいですねぇ(^_^)
通りかかったら毎週火曜日、しばらく休みですね‼️気をつけて下さい😊移動中で写真は撮れません( 'ω')テイクアウトなど、初めたみたいですパーコータレ付きライス🍚( '-' 🍚)ライス!パーコーは2枚だと500円!1枚だと300円ライスは別料金です煮干しラーメンしか、食べませんが😂他も食べましたが好みですので煮干しと言えば❣️移転して 新しいお店に✋☺️焼豚が変わってましたw偶々 なんですね‼︎初めての方は パーコー進められてる🤣 ひらこ煮干しが美味しい店です🐶店内は 広くて明るい落ち着いたら ラーメン🍜の種類 増えて欲しい(*^o^*)
ふくしま情報誌・CJMonmo6月号のラーメン特集を見たのがきっかけで訪問しました🍜🍥お目当てのにぼしラーメンを注文。純和風の上品な盛付が特徴。スープは、醤油の濃さとにぼしの加減が絶妙で、えぐみもなくスッキリした味わい。又、器が深いので最後まで熱々です☺️部位の異なるチャーシューが見た目のアクセント。2つの食感を同時に楽しめます😃細ストレート麺はスルスルと喉越しが良く、歯応えも十分。あまりの旨さにスープまで完飲、大満足の一杯でした❗🙆サービス券を頂いたので、近いうち又利用したいと思います🙇
煮干しラーメン大好き相方さんイチオシ、味玉ひらこそばをいただきました。スープひと口目からがつんと来る煮干し出汁と煮干し特有のほろ苦さ、ぱつっとした食感のストレート細麺は硬めですが、食べ進めて行くうちにちょうどいい感じになったのがすごいと思いました。味玉も美味しかったです。相方さんは私の丼ぶりのスープまで飲み干してました。煮干し好きにはたまらない一杯だと思います。店内はオシャレでカフェみたいです。接客も感じ良かったです。定食メニューも美味しそうでした。
平日の昼間に伺いました。お店は国道4号線沿いにあり、駐車場は店前と近くに第2駐車場があります。店に入るとスタッフさんの明るい「いらっしゃいませ〜!」の元気な声。タブレットがあり、タッチパネルでメニューから注文し、レジで会計してから席を案内されるシステムになっています。券売機が1機しかないお店だと後ろに他のお客さんが並ぶと焦ることがあると思いますが、こちらは複数台のタブレットがありますから、落ち着いて注文するメニューを検討することができます。店内は、テーブル席とカウンター席がありますので、一人でもグループでも大丈夫です。今回は「パーコー定食」で、ご飯は大盛り(無料)、オプションでスープをミニ中華に変更しました。前身の「サイトウ拉麺店」も知っているだけに、ココに来たらやはりラーメンもはずせません。次回は夜のちょい飲みで「チャーシューエッグ」をビールに合わせてみたいですね。PayPayなどのキャッシュレス決済も対応しておりました。ご馳走様でした。
名前 |
麺飯酒家 サイトウキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-573-0268 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

毎週金曜昼・土曜昼限定『剛力麺』※限定10食『豚骨煮干し剛力』特盛+玉ねぎ+メンマ+にんにく初めて吉田のうどんを食べた時のような衝撃が走った。「その ど○兵衛まだお湯入れて1分じゃね?」位硬い🤭ワシャワシャではない..ゴワっとというかブリンブリン硬い太麺。粉っぽい訳でもない硬さ。ブリンブリンとしか表現出来ないクセになる麺。煮干しの香りも味も強め。だが二郎系ほどの粘度も豚骨臭もないが、しっかりと豚骨を感じる。当方、煮干しは苦手だが、にんにくトッピング・ホワイトペッパー・ラー油少々で一切煮干し味が消えた。多分煮干し系のラーメン嫌いな人でもイケる。とにかくこの剛力麺が凄い♪