焼きホタテと極辛醤、完璧コラボ!
麺処 熊家の特徴
焼き帆立ラーメン醤油スープが大満足の逸品です。
鮭だしラーメン三代目たまり屋跡地に新たにオープンしたお店です。
中太ちぢれ麺が絶品で、熊さん直営の安心感があります。
焼き帆立ラーメン醤油スープが麺が美味い大ぶりの帆立が二個ニコニコ☺️大満足漬け物無料や次回から使えるサービス券もお得感最後👌店員さんも愛想が良くバッチリ👌ただ麺が少なめだから次回は大盛りスタートだな。
はじめて行きました✨釜石ラーメン定食を頼みました✨とても美味しかったです!店員さんの対応も愛想があってとても良かったです!次回使えるサービス券が付いてくるのも最高です!ここは皆さんに絶対おすすめします!
焼きホタテ中華と旨辛味噌ラーメンを頂きました。いやー、美味いね!焼きホタテ中華と元祖焼き帆立ラーメンはスープも違う別物なそうなので、今度は元祖を食べてみたいと思います。ちなみに唐揚げも美味い!
初めて行ってみました。[焼きホタテラーメン醤油ライスボール付き]焼きホタテラーメン塩][釜石ラーメンとチャーハンセット]を注文。焼きホタテラーメン、一口スープ飲んでみたら塩っぱい💦お味は美味しいがしょっぱすぎる。トッピングの焼きホタテは大きさ、厚みも十分で焼き加減もちょうど良い。美味しい。ライスボールって何?と思ったらオニギリより簡単に作ったご飯でした。釜石ラーメンもお味濃いめ。チャーハンは具材少なく、ぼぼ味は醤油ご飯…ご馳走様でした。
旨辛野菜味噌を頂きました。個人的には、あまり辛くなかったので、カウンターに置いてある、極辛醤をたっぷり入れて頂きました。辛味とコクが少し増します。今回は、日曜日に伺いましたが、おにぎりか玉子がサービスと言う事で、ほたておにぎりを頂きました。ラーメンは豚鳥白湯を頂きました。スープはとろっとしていて、背脂が入っているのかな? 濃い味付けでした。ライスと一緒に食べると良さそうです。ほたておにぎりも、味が付いてて美味しかったです。次回、利用出来る餃子3ケかワンタン3ケ サービス券を頂きました。マーボー麺、半ライスサービス 辛み強めで、豆腐も多めに入ってました。ライスによく合います。
釜石ラーメンセットを食べました。麺は細目のちぢれ麺、スープは少し塩辛い感じでした…。餃子と炒飯が付いてボリュームたっぷり、満足です。PayPay支払ができるので楽でした。
焼きホタテがのった珍しいラーメンを提供しています。スープは結構あっさり目で、ホタテの香ばしさが際立ちます。岩のりや玉ねぎがいいアクセントになります。残ったスープに入れるライスと漬物が付いて900円なら妥当でしょう。
「鮭だしラーメン三代目たまり屋」だった店舗が「焼きホタテラーメン 麺処 熊家」として Open ❗️したってんで2022年7月3日初訪問したけど…アレレ~⁉️大将にスタッフはどっかで見た顔ぶれだね(笑)あの製麺卸売りの「熊さん」直営店だそうだよ‼️お初はやっぱ看板メニューNO1の焼きホタテ塩ラーメン大盛りをオーダー‼️デカイホタテが丸ごと1個入っててまずはスープをゴクリ…ふむふむ💧超濃厚ホタテスープを期待してたけどかなりあっさり目なんでテーブルにあった極辛醤2さじ投入したら良い感じに整ったかな‼️麺は中太ちぢれ麺で流石「熊さん」直営って感じだね(笑)店内の造りと駐車スペースはそのまんまだから「三代目たまり屋」同様安心して食べに行けると思うよ(笑)お次は豚鶏白湯ラーメン食ってみようかな。
国道45号を南下しながら二時を回って諦めかけたが、噂の熊家さんを発見。中休みしていない。看板の焼きホタテラーメンと餃子を注文。焼きホタテは思った以上に大きくてびっくり。店内はカウンターと区切られたテーブル席。食券方式で食器の片付けはセルフ。日曜日とあってか、二時過ぎでもポツリポツリとお客さんが絶えない。
名前 |
麺処 熊家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

健康に生き、食べ歩く。焼きホタテ塩ラーメン焼きホタテ醤油ラーメンなどほぼメニュー制覇三代目たまりやがあったところですね。震災時、ほか弁があったような記憶があります。私はお客さんなど進める沿岸南部のラーメン屋です。どれを食べても外れがないです。こちらの裏ボスメニューはカレーライスです。どんぶりできて旨いです。