高菜パンとふわふわ食パンで笑顔に!
パン工房なかがわの特徴
高菜パンやパニーニが大人気で、味に定評があります。
メロンパンラスクや塩パンも絶品で家族みんなが楽しめます。
食パンのふわふわ感が癖になる美味しさで、リピーター続出です。
とても美味しい味で家族みんな大好きです!^ ^どのパンも優しい味で作り手さんの愛情がこめられてるなーと。個人的にはパニーニとあん塩パンが好きです。子ども達はクリームパンが好きです!子ども達も食べやすくリピートさせてもらってます^ ^もうすぐ下の子の離乳食始まりますが、食パンを買わせてもらう予定です!いつも笑顔で接客してくださって心も温まるお店です^ ^
太子のパン屋さん🥐今回で3回目。今回はお昼から行ったので、売り切れのパンが多かったです。私のおすすめは、塩あんパン🥖程よい塩加減とあんこの甘さが丁度いい❗️今回は無かったので、焼きカレーパン、他のパンを購入。そうそう、クロワッサンラスク🥐もめっちゃ美味しいです❗️リーズナブルなのでついつい買いすぎてしまう💦近くに来られたら、ご賞味下さい。
朝イチに行きましたがいろんなパンが並んでおりました。焼きたてコーナーもありあつあつの焼きたてのパンも買えました。キャッシュレス対応もされてるお店でした。
比較的安価で美味しいです。フランスパン美味いです。また行きたいお店です。
太子町にパン屋ができたと聞いて行ってみました。午前中に行きましたが店内のパンの種類はそんなに多くなく、寂しい印象です。最近のパン屋は凝ったパンが多くて一つ300円~400円することも在るなか値段は一つ160円位から280円ほどでお手頃です。パン一つのおおきさは小ぶりでお味は全くフツーです。特筆するべきものは何も無いですね。食パンも一種類しかなく、ホテル食パンやハード系食パンは無い。毎日食べる食パンなのに…。ロス出すのがイヤなのか?太子町にはパン屋がないので上手くいけば一人勝ちできそうなもんですが…。
食パンふわふわで美味しかったです。PayPay対応されてるので便利でした。
太子町にはパン屋がほぼ無いので期待したのですが、個人的には好みじゃ無かったですね。トングでパンを持った時に、ん?軽いなって思いましたが、思った通り食べてみるとパサついた食感のパンが多いと感じました。
名前 |
パン工房なかがわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-240-6972 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/pankobo.nakagawa?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高菜パン、パニーニ、食パン、メロンパンラスク、塩パンを買わせていだだきました、パニーニ、高菜パン、ラスクを食べましたがとても美味しかったです!また近いうちに行きます!