秋田の地酒 一杯の楽しみ。
酒の伏見屋の特徴
秋田の地酒が豊富に揃う、楽しい酒屋です。
女性店員による親切丁寧な商品説明が魅力です。
人気の刈穂の酒粕が手に入る、特別な一店です。
商品を詳しく説明してくれて、購買意欲が高まりました(笑)季節の商品の説明も、結構詳しく聞かせてもらいました!
地酒の種類が多すぎて選ぶのがたいへんです。試飲もさせてもらえます。お店だけの限定酒も色々あり、試飲してその中の一本を選びました。武家屋敷散策の途中で立ち寄れるので便利です。
秋田の地酒がいっぱい。いろいろな日本酒を試しているのですが、なかなか自分の好みのお酒にはめぐり逢えません。お店のお姉さんに私の好みを伝えて選んで頂いたお酒がなんと今まで飲んだ中で一番、私に合っていた。秋田の小さな酒蔵のもので販売店や通販をネットで調べ購入するようになりました。また、角館に行く機会がありましたら覗いてみようと思います。
女性店員さんの説明が良かったので買うものが決まりました また、寄らせていただきます 試飲もさせいただき親切丁寧なところがいいですね!
とても親切に色々と教えて下さいます。おすすめです!
お気に入りの刈穂の酒粕を購入。実は、以前にも購入した事があり、角館に来たらまた行きたいと思ってました。女性スタッフの方の丁寧で親切な対応に感動。おつまみ等も買わせて頂きました。
4度目の訪問。いつも旅に花を添えてくれる そんな スタッフの対応に感謝します。
武家屋敷とかあるエリアの南側の通り沿いにある酒屋さん。秋田という土地柄とあってか日本酒の品揃えがとても多いです。扱っているお酒は地元秋田のお酒がメインで、基本的に量販店向けのお酒が多いですが一部の銘柄では特約店向けのお酒も置いてあります。角館で日本酒を買うならここなのではないかと思われます。
秋田の地酒はもちろん、美味しいお酒が取り揃えられています。綺麗で明るい奥さんが接客してくれます!良いお店ですよ〜!是非!
名前 |
酒の伏見屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-53-2278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お酒もさることながら、酒粕も置いてあり、行くと楽しいお店です。