毎日食べたい中華そば!
二代目支那そば与力の特徴
支那そばは毎日でも食べたくなる絶品の味です‼️
従業員の接客がとても良く、心温まるひとときを提供します。
先代に引き継がれた伝統の味を楽しむことができます。
このご時世値段はしょうがないですが味は初代と比べてやっぱりですよねぇ〜。ちょい薄味です。ご飯物はボリューミーでした。雰囲気あるお店です。トイレはちょっと勇気が必要です。
チャーシュー丼に惹かれておじゃまです。支那そばと一緒に注文。想像どおりで、んまい!量は想像以上。店員さんも元気で気持ちいい。常連さんも多い訳だ。あっさりめの支那そばに、しっかり味のチャーシュー丼。チャーシュー丼一人前にミニラーメンセットとかあるいいなぁ、と思うくらいおいしいチャーシュー丼でした。
どれも見た目通りのさっぱりとしたラーメンですが、味わい自体はしっかりとしてますね。ジャージャー麺と聞くと、一瞬肉味噌の乗った汁に浸かってない物を思い浮かべますが、こちらの店で提供されるソレは完全にラーメンの類です。タケノコやきのこが入っており、食感も楽しめる一品です。一見するとどう見てもチャーシュー推しのラーメン屋という感じではないのですが、サイドメニューのチャーシュー丼がやたら旨いのでつい頼んでしまう。この夏には朝から店を開ける様になりましたが、商品ラインナップから考えると朝ラーの需要は高そうですね。早朝から店を開けるのは中々大変だとは思いますが頑張ってほしいと思います。
毎週通ってますが今日行ったら値上がりしてました。まぁーしょうがないですね😅大盛り200円なってるけど間違いらしいです。こんなに美味いあっさりしたラーメンは他で味わえない美味さ!開店時間も早くなり嬉しいです😃
毎日食べたくなる味‼️
先代と比べてうんぬん、やれ味が、やれ値段が高くなった(え?ずっとあの値段でやれということ?)とかもうどうでもいい。イヤなら行かなくても良いと思うし。完全に同じ味の再現は難しいししなくても良いと思う。どうか外野に惑わされずちゃんと利益を取れる商売してください。私は後を継いでくれた若い人のチャレンジを応援したいね!
期待が大き過ぎて、ハードルを上げてしまいました。支那そばとニラそばを頂きました。支那そば、麺の茹で時間が短くなったか、「硬め・超ちぢれ」になってます。スープ、何か足りない。何かが何なのかわからないのが、歯がゆい。悔しい。ビジュアル的にはそっくりです。ニラそば、こちらの方が再現度は高いです。肉の量が少し少ない気がしました。ラー油で辛味を足すとほぼ一緒。ただ、全てのメニューが初代閉店時の価格プラス150円。う~ん。初代の、「スープを一口すすった時に、パァ~っと目の前にお花畑が広がる」感じが、懐かしい。頑張って‼️
支那そばいただきました。油浮きの少ないアッサリスープに極細縮れ麺、昔ながらの中華そばといった感じ。先代の与力を知っている方は、コレコレってなるやつです。チャーシュー、メンマ、煮卵1/2、海苔、ネギが乗ってます。チャーシューが肉肉しくて美味しいです。アッサリスルスル食べれました。ご馳走さまでした。自分的には、もう少し塩っぱい方がいいなと思いました。
従業員の接客がとても良かったです。本当に感じのいい従業員さんでより一層美味しくいただけました。猛暑の中、毎日ご苦労様ですと心からそう思えるお店でした。
名前 |
二代目支那そば与力 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝からの通し営業が嬉しい初代の味は忘れつつではありますが旨さ間違いの無い中華そば。