セントレアで特別な休憩を☕️
コメダ珈琲店 セントレア店の特徴
セントレアの空港内に位置し、空港感満載の雰囲気が魅力です。
モーニングはam11時まで提供され、特に手作りたまごペーストが絶品です。
椅子が空いているのに並ぶ不思議なシステムが話題になっています。
はじめてセントレア店に来店しました。この日はとても風が強く寒かったので、休憩するのに選びました。店内は他の店舗より狭かっく、そう広くはありませんでしたが、オシャレな感じがしました。ミックスジュース🍹を久しぶりに飲みましたがとても美味しかったです。
☕【 コメダ珈琲店 】🥪《 セントレア店 》愛知県常滑市セントレア1-1−第1 第1ターミナル 4階モーニング利用✩やや混んでいました。✩注文〜提供まで15分程度。✩3人分のトーストがバスケット1つで出されました…。✩エリア限定のジャム『紅ほっぺバター』は甘酸っぱいすもものような風味⚠パンはトーストのみでバター等は塗られません。
空港のコメダにはじめて行きました。土曜日のお昼時だったので、混んでて名前を記入してそこそこ待ちました。ターミナル側のテラス席に座れて良かった。ナポリタンはパスタがもちもちしてて、ほのかに甘く、フランスパンはバターがとてもおいしかった。混んでたけれど、店舗にはない空港の雰囲気があり、行って良かった。
こんにちはぁ♪今日のお天気は☁️曇り空〜✈️出発前に🎊オープンしたばかりの☕️コメダ珈琲へ☕️スタバも良いけど☕️コメダが1番落ち着くかも…☺️✈️空港内の店舗だけに店内も広く📱携帯等の🔌電源の充電も出来て✈️空港感🖼満載の雰囲気は👍🏻✨もちろん最高🍞☕️モーニングも⌚️am11時迄ありです❣️少し🤏気持ちちょっとお値段が高い⤴️かも…です🤔☕️コメダ珈琲店 セントレア店✈️モーニング🍞A定番ゆで玉子が売り切れ→B手作りたまごペーストドリームリフター(747LCF)╰(*´︶`*)╯♡好きボーイング社の機体パーツを運ぶための専用輸送機✈️ドリームリフターが🇯🇵日本で唯一セントレアには飛来します🛫この機体は🌍世界に4機しかない存在しない貴重な存在💁🏼♀️
コメダを良く利用する者です。ホールスタッフの要領が悪すぎる。ここの店舗は空席あるのに案内しない、食器を片付けないからさらに客を案内できない。店員はウロウロする割に仕事が進まない、商品の提供も明らかに他店舗より遅い。伝票持っているのに提供した商品が揃っているかどうかすら把握していない。もし人員不足で回せないなら、空席にしておくのではなく席数減らしておいた方が良い。コメダの本部の方、フランチャイズならあまり口出せないのかも知れませんが、一度視察と教育に行った方がいいですよ。でも奥の席は航空会社カウンターとか見えて良いんだけど。
席はすごく空いているのに店の前に並ばせるのも謎だし、席を半分潰して使わせないようにしているのも謎。空港って急いでいる人も多いと思うのだが、なぜかこの日は空いているのに待たさせるという謎のオペレーション。味?チェーン店だからどこで何を食べても飲んでもコメダはコメダ。
久しぶりにセントレアに行ったらコメダができててびっくり‼️フライトまで時間があったのでモーニングをしました。コメダって場所によってコーヒーの値段が違うことにびっくり‼️地元では480円だと思ったのに、セントレアは520円でした。一人がけの席の椅子がいつも行くコメダとは違いかわいかったです。上からチェックインカウンターが眺められるのは最高ー♡モーニングもいただきました。フライト前にはモーニングを楽しみにコメダで時間潰しをしたいです😊
大人気で、結構混んでいます。愛知の方々は、コメダ珈琲が本当に好きですねぇ~。当然、ここでもモーニングサービスが用意されています。長ーい一人用のカウンター席は、空港チェックインカウンターを見下ろせて、開放感があります。店員さんの親切・丁寧な応対に感激です♪
名前 |
コメダ珈琲店 セントレア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-38-1760 |
住所 |
〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1−第1 第1ターミナル 4階 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

仕事終わりにコメダで休憩☕️セントレア店は店内にフライトスケジュールの設置、お土産の種類も多く、さすが旅行客向けの店舗といったところ。雰囲気もよく、カウンター席にはコンセント🔌もあり、サービスもバッチリ新作シロノワールは見本と比較すると盛り付け甘めなので星4ですが、トータル星は5!✨