笑顔で学ぶ!
パソコン教室YESパソコン学院 八文字屋書店 泉校の特徴
ワード、エクセル、パワーポイントを一通り学べる教室です。
資格取得が可能で、スキルアップに最適な環境です。
実用的な資料作成能力が身につく講座が充実しています。
職場で他の人に聞くのが辛くなってきたのでワード、エクセル、パワーポイントを勉強しました。オリジナルの課題が多く用意されていて、そこで理解度が上がった気がします。親切に教えてもらい、無事卒業できました。仕事で困った時にアドバイスももらい助かりました。書店の冷暖房が少し弱めです。
いつも先生方に笑顔で優しく対応していただくので、毎週通って来るのが楽しみです!沢山の作品を作って生き甲斐にもなっております。
資格を取得するために昨年の秋から通って8か月近くになります。こちらの意図を汲み取っていただいたり、どのような時に使うのかなど教えてくださるので理解が進みます!また、朗らかで自ら心を開いてくださる先生がいらっしゃるのでとても話しやすいです!扇風機があるので暑い時も過ごしやすいです!WordやExcelをマスターして使いこなしたいという夢ができ、まだまだ道のりは長いですが目標に向かって頑張りたいです!
知り合いの紹介でこの教室に通うようになって5年あまりが過ぎました。私が会社から支給されて初めてパソコンを手にしたのは45歳を過ぎてからで1文字1文字探して1本指で入力していました。私の業界では主にExcelを多用していましたがなかなかうまく扱えませんでした。しかし近いうちに必ずやパソコンは公私を問わず必要になるものと思っていたのでたいへん良い機会だったと思っています。この教室に入ってWordから始めてだいぶパソコンになれてきました。毎回「タイピング」の練習をしていますが、なかなか進歩は遅いけど5年前よりは確実に進歩していると思います。今の仕事ではほとんどパソコンは使いませんが、これからもこの便利な機械を使って行くと思うので、世の中の流れについていけるようにこの教室に通い続けたいと思っています。いつもテキストに書いてあることを何度も同じことを聞いて申し訳ありませんがこれからもよろしくお願いいたします。
私、80歳半ばのバアさんですが本教室への受講歴13年余、我ながらよく続いてると半ば呆れながら感心しています。何故続くの?と問われたら、「楽しくて休む気にならないの」と答えます。Word、Excel、PowerPointに始まり、お絵かき、プログラミング etc. 最近は人口知能AI までかじっております。きっと生涯続ける予感がします。最後に教室の運営、雰囲気がとても佳いことは言うまでもありません。
ワード、エクセル、パワーポイントを勉強しました。仕事に活用しています。
ワード、エクセル、パワーポイントなど一通り勉強しました。楽しみながら通っています。
Word、Excelの資格取得しました。パソコン初心者でしたが、安心して勉強出来ました。
ピアノの案内や保護者会の総会資料を作れるようになりました。とても便利です。そして楽しいです。
名前 |
パソコン教室YESパソコン学院 八文字屋書店 泉校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-346-7798 |
住所 |
〒981-3116 宮城県仙台市泉区高玉町4−1 八文字屋書店泉店内 |
HP |
https://www.yes-n.co.jp/classfeatures/tohoku/hachimonjiya-i.html |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

仕事でPC使用していますが、分からないことが多過ぎて教室に入校しました。【基礎のき】から始めて面白さが加速して10月にはMSO基礎を取得してしました。今後も更に高い目標に挑戦したいです。