春のキングコング岩で新発見!
King Kong rock(キングコング岩)の特徴
左右の見え方がユニークで、女性の顔に見える発見がありますよ。
GODZILLA岩と比べて人が少なく、落ち着いて楽しめました。
特定の角度から見ると、まるで本物のキングコングに見える魅力があります。
GODZILLA岩に比べるとマイナーで、写真撮って居るのは、私だけでした。駐車場は、狭いです。右を向いているキングコングですよね?!
久しぶりにゴジラ岩見に行きました。なんだよキングコング岩って。
キングコングと お祈りする女性が、私には見えます。台島漁港からキングコング岩を ずっと見ていたら、後頭部に人の顔が見えてきてそれが 女性の顔に見え始め、移動しながら見ていると、腕が見えてきてお祈りする女性になりました。映画は観ていませんが、 キングコングとヒロインの岩に、頭の中でなってます。
ある角度から見るとまるでKing Kong。そばの漁港入口にある台島大謀の建物から海に向かって防波堤沿いに歩くと右側にキングコングに見える場所があります。場所がわからない時は、すぐそばにあるカフェ食堂つばきさんへどうぞ。
地元紙で見かけて訪れました。鵜ノ崎海岸とゴジラ岩の間にあります。台島漁港の南端の桟橋あたりからが撮影ポイントですかね。足場もよく、アクセスも楽ちんです。
名前 |
King Kong rock(キングコング岩) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2025/03/08春のキングコング岩🪨今日新しい発見も右側は女性の顔にも見えますね。