仙台駅地下で味わう、本格韓国料理!
扶餘の特徴
ヒビン冷麺定食は甘辛いタレが絶品で楽しめます。
2022年にオープンしたばかりで新しい雰囲気の中ランチ可能です。
平日ランチには賑わいを見せ、人気の冷麺が味わえます。
本格的な韓国料理をお手軽な値段で頂くことが出来ます。セットメニューも多くご飯の料も選べ夜にお酒と韓国料理を食べるにも手軽なお店です。
チャプチェが食べたくてこの店舗には初めて行きました。定食にチャプチェかチヂミが付いてくるとのことで、一か八かで頼んだらチヂミでした。これは事前にメニューに書いてあったので納得しながら食べました。イカと豚の炒め物の定食も旨辛で美味しかったです。一つだけ改善願いたいのは、水が独特の味だったので飲めませんでした。辛くて水が飲みたいのに飲めない状況だったので…。
奥さんが韓国料理大好きでいつも食べます😊たまたま仙台駅で食事探してて地下街かなんかにあったのを発見したのが出会でした。店内の雰囲気も他の店にはない感じで割と好き😋今回はスペシャルラポキ定食、1500円くらいで、トッポキ、ラーメン、チヂミ、キンパの最強セット😋ヤンニョムチキンにチヂミ(でかい🥰)、あー、美味しそう😙
プヨ定食、連れがビビンバ定食をいただきました。1000円ちょっとで、これだけいただけるのは中々コスパ良いです。プヨ定食は激辛というわけでなく旨辛な感じです。追い飯ができるのを知らずお代わりしませんでしたが、最後にプヨのタレごとご飯に入れたら絶品でした。また、連れのビビンバを少しいただきましたが、こちらもめちゃめちゃ美味いです。駐車券を出すと2時間無料になります。
この場所の扶餘は初めて。少し肌寒いので、参鶏湯セットをいただきました。味付けもちょうどよく、付け合せのナムルも良いバランスで美味しかった😋土曜日でも比較的空いてて良かったです。
冷麺美味しかったです。単品で注文。なによりスープが甘酸っぱくていくらでも飲めちゃう感じ♥️ただ麺がかためだったからやわらかいの好きなので!茹で方指定出来れば良いと思いました。チャーシューは普通。スイカ🍉がのってて甘く涼しげでした。
平日ランチに訪ねたら満席。定食は先に食券を買うシステムです。量はボリュームがあります。店内は韓国のポスターがあって、座席はお隣が近く、狭い印象です。飲食したら駐車場は二時間無料になりました。
再訪2023.1今回はヒビン冷麺定食@1080円甘辛いタレが抜群。追い飯するとさらにいー感じでした。久々に美味しい韓国料理店を見つけました。旨辛なプヨ定食1100円。どストライク。定食ご飯のおかわり無料も嬉しい限り。券売機で食券購入です。追加オーダーはキャッシュオンでも可能。場所は県道仙台泉線沿い、ドン・キホーテ台原店の2階です。1時間以内は駐車場無料。それを超えると200円〜かかります。ドン・キホーテで2000円以上買い物すると2時間まで無料になるようです。
辛いものが食べたくてドンキついでに訪問。韓国料理と言えばうま辛いイメージだったのですが、辛さ全くなくやたら甘ったるい…甘いのがあまり得意ではないので、逆の意味でヒーヒー言いながら食べましたが、普段からこの味なのかな?たまたま失敗したとか?再訪は無しです。
名前 |
扶餘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-347-4431 |
住所 |
〒981-0911 宮城県仙台市青葉区台原1丁目7−40 MEGAドン・キホーテ 2F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近訪れたら食券制からスマホ注文式に変わってました。プヨ定食を注文。小鉢にチヂミに小鍋?も付いてきてかなりボリューミー!コスパは良いです。ただ、メインのお料理(野菜とお肉を甘辛で炒めたもの)が甘くて塩気が強くてとにかく味が濃くて、中盤から食べるのがつらかった。韓国料理はこういうものなのかもしれないですが、甘ったるさが凄い。チゲも同じ系統の味というかピリ辛系なので、もっとあっさり塩味スープとかのほうが有り難かったかなと思います。もやしと野菜の量が多いけどお肉も割と入ってて、かなりお腹が膨れました。個人的にはクッパとかチヂミのほうが好みかなー。