スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
防潮水門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
八郎潟は汽水湖(海水と淡水が混在した湖)でした。干拓後は船越水道に設けられた防潮水門で海水はさえぎられ、残った湖は淡水化されています。全370mの水門は、海水の侵入だけではなく、周辺地域から流れ込む水を調整し、八郎潟残存湖の水位を一定に保つ役目もしています。(ジオパークサイトから抜粋)