心踊るケーキ、日替わりお楽しみプレート。
パティスリー レマンの特徴
ショーケースに並ぶ美しいケーキが、目でも楽しめる体験です。
お楽しみプレート490円で、日替わりのミニケーキを楽しめます。
こじんまりとした可愛い店内で、高揚感を味わえるお店です。
こじんまりとした店内ですシュークリーム340円とモンブラン510円とオレンジケーキ910円カスタードクリームがたっぷりの焼きシュークリームですしつこさがないカスタードで飽きずに食べられる感じです隣の洋服店でコーヒーを飲みながらここのケーキを食べられると案内がありました行ってみることにしました。
初めて来店した時に完売御礼で買えなかったので、次の日にオープン時間に行って来ました。沢山買って家族皆で食べました。どれも美味しかったですか特にモンブランには感動しました。口の中で溶けます。ここでしか食べれない逸品だと思います。どのケーキも甘さ控えめですが食べた後に上品な風味が口に広がります。お店の名前が付いたレマンというシュークリームは表面がサクサクしていて中のクリームは懐かしい味がしました。私の感動2品目は焼き菓子のダコワーズ。最近都内で流行っていますが、新しい感覚のお菓子で中の表面の生地が個人的に大好きでクリームとのバランスが良く何個でも食べれそうです。フルーツタルトには金粉がかかっていて贅沢感を感じました。ちょこちょこケーキの種類が変わるそうなのでいろんなケーキを食べてみたいと思いました。また来店したいと思います。2023年夏のケーキも感激する様な素敵なデザインでどれもとても美味しかったです♪2024年秋のケーキも心躍る丁寧な美しいケーキが並んでいました。オープンに伺いました。ファラオ・ロートンヌ・レマンの3種類頂きましたが、ファラオは美しい見た目でマンゴーテイストでザクロなど入っていてパッションフルーツ系で、一層一層色々な味が楽しめて、まとめて食べるとバランスのとれた初めて口にするお味で感激を覚える素晴らしいケーキでした♪お勧めです!ロートンヌはヘーゼルナッツとアーモンドのチョコレートケーキでサクサクした食感の生地もあり、甘さ控え目で美味しかったです♪看板のレマンはいつ食べても、表面のサクサク感の生地と飽きの来ないカスタードクリームのコラボ。やっぱり美味しいですね♪行く度にシェフのセンスが光る素敵なケーキと出逢えて感激です!また秋田に行った際は必ず来店させて頂きたいと思います。
SNSのお友達の投稿で知ったこのお店。知る人ぞ知る大曲に昔あったLeman(レマン)と言うスイーツ屋さんです。嫁さんと昔ちょくちょく行ってたけど知らぬ間に辞めていてショックを受けていました。そして二桁の年数が過ぎる今日に至ります。お目当ては店の名前と同じ『レマン』です。でもそれだけだと芸がないのでwモンブランも一個買いました。シュークリームの部類ですがお値段は340円とお高いです。でも食べたらそんなの吹っ飛びます。表面の皮はサクサク。底の皮はシットリ。そしてこれでもかっ!と言うくらい入ってるカスタードクリーム。このカスタードクリームがなかなか出会ったことない絶品の美味さです‼️俺は基本クリームが過剰に多いのは好みではないんですがこちらは別です。もはやシュークリームの概念では収まりません❗️まだ知らない人は是非食べてください❗️開店は11時と遅めですが並んでます。そして6時半までの営業ですが、おそらく土、日はその前に閉店するくらい人気です。それを頭に入れて来店してください。ご馳走さまでした。
開店しているタイミングに合わず、本日、やっとケーキを購入出来ました!デザインも繊細、甘さも控えめで見ても食べても幸せになれるケーキです。1つ1つ丁寧に作っているのが伝わります。また買いに行きます★
ショーケースに並んでるスイーツが見てるだけで既にとっても美味しい!今日は娘の誕生日。年一のイベントなのでマンネリを避けたくて店舗を新規開拓。店主さんのお話し通り、甘さ控えめでフルーツをそのまま味わう様な新鮮感覚でした♪またお伺いしたいと思います。
2022.11お楽しみプレート490円は日替わりで2種類のミニケーキが食べられるセットなので試食気分で食べられる良い商品だと思います。たまたま切れ端220円に遭遇出来てその存在を知ったのですが、これ出会えたら超ラッキーですよ‼️私が買ったのはフルーツロールの端どっさりでフルーツもゴロゴロ入ってて全体がぐちゃっと混ざってるのもまた美味しいポイントでした。なかなか数が出るもので無いので目にしたら迷わずかうべし!シュークリームはザクザクにたっぷりのカスタードクリームで食べ応えのあるタイプでした。これから色々食べてみるのが楽しみです♪
久しぶりに通った時になにやら行列があって、何だ何だと思ってはいたが、後で知ったら新しくオープンしたケーキ屋さんだった。その後嫁さんがケーキを買いに行くも売り切れ、二度目に満を持して開店直後に行って行列に並び、漸くショートケーキとダコワースをゲットして来た。ショートケーキはちょっと小さめ、甘いの苦手な人もワシワシと食べれる甘さ加減。ダックワースをダコワースと言う事を初めて知ったが、何この美味さ!ダックワースが好きであちこち食べてはいるけど、ここのは過去一で美味かった。あっと言う間に食べてしまったので上手いこと味を伝えられないし、ちゃんと写真を撮るのも忘れた。値段もそれなりにするけども、このダコワースは値段に見合った美味しさ、行列が出来る理由には訳がある。お勧めです。
ショーケースで美しいケーキを眺めて心踊らせながら選ぶ高揚感。デコレーションにときめいて食べて感動。『フレジエ』の濃厚クリーム堪らない(*≧∀≦)
初めて行きましたがこじんまりとした可愛い店内で、お店の方も丁寧で心あるお仕事をされる方なんだろうなと感じられました。ケーキはどれも洗練されたデザインで久しぶりにときめきました。持ち帰って1口食べてみて本当に美味しくて驚きました。クリームはコクがあり、スポンジはしっとりきめ細やか。フルーツとのバランスもよく甘さ控えめでいくらでも食べられそうでした♪シュークリームとモンブランも家族用に買いましたがみんな美味しいと言ってました。東京からこちらに来てなかなか心から満足できるスイーツにめぐり逢えてなかったのですが、やっと見つけられました。まだ出来たばかりのお店のようですが、今後絶対人気店になると思います!
名前 |
パティスリー レマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-23-5236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

小中学生の頃、大曲にあった先代の店で出していた「レマン」。最高のスイーツで、家族みんなで美味しいと食べた思い出の味でした。閉店し、私も地元を離れ、良き思い出となっていましたが、数年前に横手に開店しているとの情報を得て、帰省に合わせて立ち寄り、レマンを買いました。当時買ってきてくれていた母も懐かしいと大喜び。味の記憶と当時の記憶が蘇りました。また伺います。