洗い方アドバイスで安心!
おおもとクリニックの特徴
清潔感があり、センスのいい院内が魅力的です。
丁寧な診察と素敵なスタッフの対応が安心感を与えます。
予約必須のため、受診前に計画的に訪問が必要です。
高熱が上がり予約で初診で受信しました。看護師さんは優しかったですが、先生は問診票見て終わり。薬を出されたけど全く効かず悪化して苦しみながらこれを書いてます。死にそうです。絶対オススメしません。なけなしのお金を捨てたようなものでした。
マスク、靴下必須。マスク代10円、靴下代は110円かかるそうなので注意。まあ、病院の中では比較的早い方だとは思う。でも、金曜日は3時間くらい待たされた。お医者さん曰く、月曜日、火曜日の午前は空いていて、早く受診できるらしい。9:00からと書いているが、もっと早くお客さんを受けつけている。ので早めに行った方がいいかも。治療の腕に関しては、まあ普通。他の病院の名前を出して申し訳ないが、梅内病院がなくなってここにきた。梅内は一日でなおるものも、ここはちょっと弱い…かな。複数回治療に行かないと治らない。治療の後も残ってしまう。でもお医者の人柄がいい。とにかく早く行った方がいい。9:00前に行って待っていれば一番乗りでいけるかも。私が一番乗りだった時は木曜日、8:40分に待っていた。
初診で事前にネット予約でき、スムーズに診察、検査してくれました。先生もしっかり診てくれる方で、看護師さんも予約した方がいいですよとアドバイスをくれ、とても良いクリニックでした。
清潔感とセンスのいい院内も☆5丁寧な診察してくださる先生、看護師さん受け付けの方の感じの良さも素敵✨なかなか治らなかったイボちゃーんと治してもらいまして、安心して通ってます。とても良い病院ですよ。
※予約必須!要注意!個人的な見解ですが、予約無しで来る人が多いと待ち時間もその分長くなるし、先生方も予期せぬ来院に慌て診察が雑になってる気がする。病院側で予約無しを拒否も出来ないだろうから、急患とかならまだしも下調べするなど利用者側の配慮は必要ではないか?病院の感想ですが、新しいだけあって設備内装はとても綺麗。先生含めスタッフさんも親切丁寧で対応も良い。けど、前述してる通り「予約」によって変わるのが注意と思いました。
先生に体洗う時、擦らないように手で洗ってくださいとアドバイスを貰い処方された薬を使い段々と体の痒みが治まってきました!大館では数少ない皮膚科があるので、頑張って続けて欲しいですネット予約は絶対して行った方がいいです。
COVID‑19罹患~受診。検査対応してくれた看護師さんネ申でしたm(_ _)m「ナースは人を見て人を治す」らしく、体調maxで↓↓の時にあのネ申対応は心身共に救われますね~。
診察予約が出来ると知らなかったので、直接病院に行ったら、2時間かかった。受付の対応も悪くはないが、初めて行った人には、ちょっと不親切なところも。
本日初めて受診しました。良いところ・先生が親身な方で説明も丁寧で安心感がありました。・大館に皮膚科がある病院が少ないので、存在自体がありがたいです。気になったところ・受付の方もう少し患者さんに対しての誘導説明がほしいです。問診票をスマホで入力するのは良いのですが、せめてあちらにおかけになって入力してください等 ある程度手順の説明がほしいです。(2回目以降は大丈夫かと思われますが・・・)今後も長く続く病院であってほしいですね。
名前 |
おおもとクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-44-6222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

初診で木曜日の14:30頃行きました。そこそこ混んでいて30,40分くらいの待ち時間。診察時は簡潔な会話のみで、じっくり話を聞いてほしい人には向かないように感じました。不親切という意味ではありません。靴下、マスクは必ずつけないといけませんので忘れないようにしましょう。ちなみに院内で購入出来ます。