山本酒造のオサレ空間で過ごす。
LABO and CAFE YAMAMOTOの特徴
東八森駅から徒歩5分、静かなエリアのオシャレカフェです。
全国的に有名な山本酒造が経営しており、お酒も楽しめます。
テラス席ではわんちゃんと一緒にリラックスできる特別な場所です。
駅から徒歩5分ほどの場所にあるので、電車で行ってお酒が飲める!!なぜかピエールエルメのマカロンが買える東北随一のお店。正直、なんでマカロン?って思っていたけど山本の日本酒ととても合って、お酒が飲めない私でも楽しむことができました。次は蔵が開放してる時に見学で訪れたいです。酒粕や甘酒などもあると嬉しいのですが、取り扱いしてませんでした🥲
周囲からはかなり浮いたように感じるおしゃれなお店。カフェですが、研究中で非売品のお酒が3種類試飲できます。一杯500円(100ml)。甘口で美味しかったです。つまみの酒粕で作ったクラッカーも美味。ランチタイムはご夫人たちで賑わってました。ランチはキッシュやサラダ、パンなどがのったプレートで1,300円でした。
山本酒造のお洒落なカフェ。ランチプレートを食べて、日本酒を購入しました。セットで頼んだコーヒーの量が多くて嬉しい。
東八森駅から徒歩ですぐ、国道沿いにある昨年オープンした山本酒造さんが経営するカフェ。とてもお洒落な空間で日本酒はもちろん、ノンアルや美味しいフード類が室内とオープンテラスで頂けます。庭も美しく必見です。山本酒造さんは店の裏手にあります。
【八峰町・LABO and CAFE YAMAMOTO】コーヒー(ホット) 650円マカロン 1個385円(コーヒーとマカロンのセットは950円)2023.11.25全国的な人気を誇る日本酒メーカー『山本』(山本酒造店)が今年3月、カフェをオープン。ついに行ってきました!店内では日本酒も飲めます。今回は『ピエール・エルメ・パリ』のマカロンとコーヒーをいただきました。酒粕香る『シラカミ』と華やかな香りの『ローズ』の2つをセレクト。外はサクッと、中はふんわり。絶品でした!コーヒーは大容量。セクスィーブレンド(ケニア&グァテマラ)とゴージャスブレンド(エチオピア&コロンビア)を日替わりで提供しているそうです。セクスィーはしっかり酸味、ゴージャスは酸味を抑えた華やかな香りだそうです。この日はどっちだったのか、確認するのを忘れてしまいましたが、それほど酸味が際立ってなかったのでゴージャスだったのかな?おひとりさまの席も用意されており、ありがたかったです。現金の支払いができないので注意。
山本酒造店の敷地内にオープンしたカフェ。ピエールエルメのマカロンを購入・店内でも食べられます。特に山本酒造の酒粕をガナッシュに使ったシラカミが看板商品。店内両脇にテラス席もあり、店内折れ曲がった先の奥の席は静かでいい。キッシュもありますね。
オサレな空間と美味しいお酒ありますおつまみもオサレだった。
酒蔵に行ったらこちらを案内されました。聞くと最近作ったらしい。5年前に来た時と違いびっくりしました。建物は木を使った造りで雰囲気いいです。周りから見るとちょっと浮いてるかな?セクスィーとゴージャスの4合瓶が買えます。
時間 空間 がゆっくり ゆったり素敵な場所でした。次は、車で行かず、お酒を味わいたい。
名前 |
LABO and CAFE YAMAMOTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1146-9430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

静かなエリアでがんばって営業されているおみせ☆わんちゃんも、テラス席で一緒に居られます。