秋田でダントツ1位のとんかつ。
とんかつ いし川の特徴
今までのとんかつでダントツ1位のお店だと評判です。
JR秋田駅から徒歩10分でアクセスしやすい立地です。
2022年創業の新しいとんかつ店で清潔感があります。
【秋田市・とんかつ いし川】2024.12.8秋田市中通、エリアなかいちの近くにある人気とんかつ店、初訪問。秋田ではなかなか味わえないブランド豚のとんかつが味わえます。銘柄は時期により異なり、訪問時は・TOKYO X・岩手県産 岩中豚(いわちゅうぶた)・茨城県産 ローズポークを取り扱っておりました。岩中豚はお隣岩手県だから、食べる機会は今後もありそう。と思い、まずはローズポークのとんかつを注文したところ、全て品切れ。ということで選択肢はTOKYO Xのみに。幻の豚 TOKYO X…行ってみますか!リブロースかつ定食(4,900円)をいただきました。これまでの人生で食べたとんかつの中で最も高級なのは言うまでもありません。低音でじっくり揚げたカツ。いざ実食。…私が食べているのは豚肉で合ってますでしょうか…?柔らかく、しなやかな肉質。豚肉特有のくさみはまったく感じられず。これが幻の豚か…!秋田でTOKYO Xを食べることができて、感謝感激でございます(^人^)
秋田駅の西口から徒歩12分。全国各地の銘柄ブランド豚を使った「白い」とんかつ専門店。低温でじっくり(目安30分)と揚げられた絶品のとんかつ。良質な脂身の甘さがたまらない。お値段以上のクオリティ。キャベツ(甘い)も手抜き無し。お弁当や一品料理等のテイクアウトメニュー有り。ビルの2Fにひっそりと隠れ家のような佇まい。白を貴重とした清潔感のある店内。カウンター席とテーブル席がある。支払いは現金、各種クレジットカード、交通系ICカード、PayPay等が使える。駐車場無し。道路向かいにある「秋田市エリアなかいち(1時間¥100)」が最寄りの駐車場。
今まで食べたとんかつでダントツ1位のお店!とんかつの概念が変わりました。せっかくなので今回はTOKYO Xという銘柄豚のリブロースを注文。お値段はとんかつにしてはやや高めですが、これなら納得のお値段です。わさび醤油がオススメとの事でさっそくいただくと、まるで大トロを食べているかのよう!今度はヒレカツを食べに行きます。ごちそうさまでした。
秋田の街中にあるお店です。ビルの2階ですが、入口から中が見えないので少々入りにくいです。とんかつは、秋田では珍しいお肉を使っているそうです。沖縄のキビまる豚を注文してみました。低温で揚げているらしく、注文してから出てくるまでは30分くらいかかりました。お肉は分厚く、脂身は甘くてしつこくなく、美味しかったです。キャベツのドレッシングも美味しいです。ソース以外に、お塩やわさび醤油で食べるのも美味しかったです。時間のある時でないと食べられませんが、美味しい分厚くて美味しいとんかつでした。
JR秋田駅より徒歩10分、2022(令和4)年創業のとんかつ店「とんかつ いし川」さん。秋田一と名高い高い「かつ丼 多勝」で修行を積まれた店主による絶品とんかつがいただけるお店です。オープン直後に訪れると、待ちなく店内へ。通常のとんかつを注文しようと思いましたが1日3食限定「閉じない厚切りかつ丼」の並を注文。待つこと20分ほどでかつ丼が到着。かつの下にはとろとろの卵が敷かれており、厚切りのかつはサクサク、なにより豚肉が旨い!柔らかく脂身がさらりと口の中で溶けていきます。卵を絡めればまた違った変化があるし、ご飯と一緒に食べても美味しい。かつを海苔を巻いて食べるとこれまた美味!豚汁もじんわりと染み渡るほど美味しく、合間に食べる漬け物も良い感じ。大満足です。次回は通常のとんかつを食べようと心に誓い、お店をあとにしました。お店の雰囲気も良く、とんかつも旨い。近いうちにとんかつ百名店になりそうな予感です。ごちそうさまでした!
本日、初めて訪問させて頂きました。12時ちょっと前に訪問しましたが、あれよあれよと言う間に満席に。お二人で切り盛りしていて大変そうですが、お客ファーストの対応で好感が持てました。当然、オーダーが入ってからじっくり揚げるので時間がかかるので、待ち時間は長いです。しかし、期待を裏切らない、揚げだけのとんかつは最高でした。サクッと揚がり、ギトギトしてないので50歳を超えた私でも、美味しく頂けました。予約出来るとのことなので、予約のされてから訪問したほうが良いと思われます!
名前 |
とんかつ いし川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3338-0727 |
住所 |
〒010-0001 秋田県秋田市中通3丁目4−6 OMC秋田ビル 2階 |
HP |
https://www.instagram.com/tonkatsu_ishikawa?igsh=MThseTZ0bGJrcXk4YQ%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気いいし店員さんの接客も好印象でした。とんかつはTOKYO Xの上ヒレと上ロースを注文。高級すぎて私のお口には合わなかった...想像してた味と全然違う方向の味だったのと初めて食べる味で私にはおいしいのかどうかよくわかりませんでした。上ヒレが少し獣臭い風味が残ってるように感じました。上ロースは食べると溶けました。結果どっちもおいしいのだと思います。キャビアは今まで食べた中でかなり魚卵感強くて少し苦手でした。