体に優しい美味しさ、青森のサンドイッチ。
ハンドサンドイッチズの特徴
ベジアンドフムスサンドイッチが絶品で、旅行の思い出に最適です。
ホットジンジャーのスパイシーさが、朝食にぴったりでした。
野菜がイキイキしていて、ボリューム感も納得の美味しさです。
パンが今までに食べたことのない雰囲気のパンで美味しかったです🍞注文受けてからの手作りだと知らずに、昼休憩中に抜けてきたもんだからソワソワしました🤣出来立てだから野菜も新鮮でおいしかったです🥪
ハイセンスな仲良し夫婦が営むサンドイッチ屋さん🥰ボリューミーで野菜たっぷりで体に優しいサンドイッチ、美味しかった!リピします!!
『美味しいサンドイッチのお店との出会い』青森市内では珍しいサンドイッチメインのお店。今回はテイクアウト利用しましたが、お店の中で食べることも出来ます。テーブル席があり喫茶店的な利用も出来そうです。『カレーチキンサンドイッチ』はじめに、美味しかったということを言っておきます。カレーの風味がとてもスパイシー。けれど辛くはない。お店独自のカレー味を表現しています。カレーのスパイシーさにレーズンのほのかな甘味がアクセントになっています。レーズンが苦手という方でも気になるレベルではないと思う。それよりも、サンドイッチの中のキャロットラペがカレーのスパイシーさにレジスタンスしていて、俺が俺がと前に出て来るのが気になります。サンドイッチの中でキャロットラペの主張が強い感じでした。『ベジアンドフムスサンドイッチ』とても美味しかった。オリジナルなパンにはさまれた食材が手に手を取り合ってこのサンドイッチを美味しくしようという意志のようなモノを舌に感じます。キャロットラペも、同一食材なの?と思うほどサンドイッチに馴染んでいます。バランスが良いと感じる豊かな味。野菜のシャッキリ感がシャッキリし過ぎていないし、かと言って作り置きのモノとは別物で、歯ざわりが心地よい。おすすめできる一品。お店では注文を受けてからサンドイッチをつくっているので、提供されるまではほんの少しの待ち時間。接客が丁寧。
サンドイッチ専門店。イートイン可能、8席あります。レジ担当はキッチンご夫婦のお母様?なのかも。丁寧にいろいろ教えてくれます。サンドイッチはパンも野菜も卵も美味しい。ふわふわたまごサンドイッチ、カレーチキンサンドイッチを食べました。あっさりヘルシーでとても良かった。自家製の梅ソーダがさっぱりしててサンドイッチに合います。あと、冷蔵庫に缶ビールも冷えてました。よなよなエールとか。キッチン脇にお手洗いもあります。店内の雰囲気も独特で観てて飽きない。
ずっと気になっていたので、行きました🤤おしゃれな雰囲気な店内✨フリスビー🥏も欲しくなりました❗️サンドイッチ🥪もとても美味しかったです♪カレーチキンサンドイッチが一番好きでした❤️🔥
新潟から旅行で青森に来たときに訪れました〜^ ^朝ごはんでパンを食べたくて検索して発見しました!駐車場は店の横の道を入った奥にあります。お店のお母さんが気さくな方で、親切に教えてくれました😄本題のサンドウィッチですが、いくつか種類があって家族で3種類食べましたが、全部美味しかったです‼️パンそのものが美味しいと思いました♪どういうパンなのかはわかりませんがとにかく美味しいです😋笑コーヒーも美味しかった!まー全体的に美味しいお店ですね😌ハズレの無い感じです♪また青森に来ることがあるかわかりませんが、もし来たらここのサンドウィッチが欲しくなりそうな予感がしています‼️
ベジアンドフムスサンドイッチ、ホットジンジャー美味しく頂きました。サンドイッチは、ドレッシングから全部手作りだそうです。ボリュームもあり、栄養バランスも良いと思います。ホットジンジャーも、スパイス好きの私はハマリそう!
はじめまして。ハンドサンドイッチズのアラケンです。リッチな自家製熟成食パンで手作りフィリング(具材)/ソースをあわせ、はさんだクラフトサンドイッチのお店です。「ソース×ソース」「フィリング×フィリング」で魅力的な味のマリアージュが生まれるように、「主食」「主菜」「副菜」のバランスを整えた、手作りサンドイッチをご用意しております。イートイン/テイクアウトともに、要望に合わせご予約もできます。魅力的な公園が多い青森市でサンドイッチのお店をできて嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
納得いくボリュームで、野菜がイキイキして美味しかった。また、食べよう。
名前 |
ハンドサンドイッチズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8991-7585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しいです。豆が好物の私は豆(ひよこ豆かな)をマッシュしたフムスという料理がラペや野菜と一緒にサンドしているものが大好物です。美味しくて大好き!