天ぷら揚げたて!
かごの屋 三鷹野崎店の特徴
落ち着いた雰囲気の中で、彩り豊かな和食料理が楽しめます。
家族での特別な日にも適した個室席を完備しています。
揚げたての天ぷらなど、出汁を活かした料理が絶品です。
七五三の後の会食で予約をして伺いました。予約をしてい他ので、すぐ案内されサービスも良かったです。子供はうどんやカレー、ポテトもあり食べるものに困らなくて助かりました。スマホのオーダーシステムがあるので、さくさくできて大変便利。以前も利用した時も満足で、ちょっとした会食や友人との食事(ベビー対応も素晴らしかった)毎回良い体験なので、リピートしたいなと思います。
日曜日の16時前だったので、空いていて、直ぐに席に案内されました。私は、松茸せいろご飯と蓮根饅頭あんかけうどんセット主人はハンバーグ定食を食べました。蓮根饅頭は食感が丁度よく、もっといっぱい食べたいくらいでした。出汁もしっかりとってあるスープで、薄味で罪悪感なく飲み干せるお味でした😊主人のハンバーグはハンバーグ専門店より美味しかったらしいです。また伺いたいお店でした。
日曜日で更に卒業式が重なった夕食時(少し早め)でしたので、店内は混雑していましたが、とっても美味しく頂きました。大人8人幼児2名で色々なメニューを頼みましたが、皆口を揃えて美味しいと言っていましたサービスの星が一つ足りないのは、タッチパネルから頼んだお茶とご飯のお替りが、諦めそうな程遅かった事です。それでも文句が出ない程満足して帰りました。
彩り良く美味しそうなメニューです座席も広くゆったりと座れるし他のお客様との距離も保てるので安心でした。しゃぶしゃぶが食べたくなってお昼にこちらに、立ち寄りましたがカニのセイロも、美味しそう‥すき焼きも美味しそう‥迷い(笑)ました鍋焼きうどんと蟹せいろにしらすサラダをセットしてもらって‥どれも美味しかったです。しらすサラダはプラス220円とリーズナブルなのにしらすがたくさん入っていてそれに合わせてかけるドレッシングが美味しかった。
三連休の真ん中、土曜日の午後1時ごろに行ってみると、満席で5組くらいのお客さんが待っていました。30分ほど待っていると、名前が呼ばれて店内に案内してもらえました。今回は彩りちらし寿司と夏のおばんざいセット(税抜1200円)を注文しました。ちらし寿司は綺麗に錦糸卵が敷き詰めらていてエビやイクラなどがアクセントとして載せられています。ご飯も酢飯で美味しくまとまっていました。おばんざいの方も一つ一つが丁寧に作られている印象を受けました。店は空いてきていて、食後もゆっくりできたので、なかなか良いお店でした。
感じの良い接客とスムースな料理の提供が気に入りました。ちょっと高めのランチを希望する方にはおすすめです。熱々でしっかり味のついたうなぎにとても満足しました。
母の好きなお店でランチです。全体的に彩り良く、量もちょうど!娘や息子にはちょっと少ない感じです。雪が降っていたので、温かいジャスミン茶は美味しかったです。窓の外の雪、今何月だったか忘れそうでした。
忙しくなるとスタッフがパニックになり間違って品物がくる。連れがコンロでやけどして絆創膏や、氷をもらった。親切。メニュー豊富で迷う。AIが運んで来てたのしい。タブレットで注文するのも良い。
平日のランチで来店しました。お店の外観と雰囲気としては、高級感があって落ち着いた造りになっています。鰻ちらし寿司とおばんざいセット¥1419を注文。写真だとわかりにくいのですが、かなりミニチュアサイズのちらし寿司とおばんざいセットが来ました。この内容でこの価格??とびっくりしてしまいます。男性でしたら、2つ注文して足りるくらいでしょうか。ちらし寿司といっても1cm幅の短冊切りのうなぎ3切れと、エビ1尾をさらに半分に切ったものが1つだけ。完璧コスト重視。最近の回転寿しチェーンの方が、美味しいもの食べられます。キッズメニューも高価格のわりには量も内容もさみしくて、ランチも通常のおしながきも高価格なわりには食べたいメニューがありませんでした。すき焼きやしゃぶしゃぶ食べ放題、もしくはご年配の方で落ち着いた雰囲気で食事がしたい、という方には向いているのかなーと思いました。
名前 |
かごの屋 三鷹野崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3033-0342 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ゆったりとした落ち着いた雰囲気の店内で食事ができます。食事のクオリティの割に価格はお手頃だと思います。2024年12月、カニ料理がおすすめですが、妻はカニの盛りが私のやつより少ないと文句を言っておりました。