八戸の隠れた薪屋、焚き火の味。
小さな薪屋さん2の特徴
公園の一角にひっそりと佇む小さな薪屋さんです。
デイキャンプの焚き火用薪が揃っていて便利です。
八戸に行った際にはぜひ立ち寄りたいお店です。
安くてお買い得だと思う。針葉樹は一束300円、広葉樹は500円、その他さまざまあり。他のとこは知らないので比べられないけど、いいんじゃないかと思うよ。長さは30センチくらいに揃えている。隣接した後ろというか、隣の家のジジちゃんが経営者。庭で切ったり割ったりしている。良き人。若干場所が分かりにくいかな。市民病院から消防署に向かい、信号を右に曲がり、ガソリンスタンドの手前を左に曲がるとすぐある。薪が欲しいなと思ったら、一度購入してみることをオススメします。気に入りますよ。
デイキャンプの焚き火用の薪を買おうと思っていたところたまたま見かけて寄ってみました。バトニングに良さげな台も売ってましたので今度寄ってみたいと思います。桜、りんごやヒバなども置いていました。また利用したいと思います。
八戸に行った際には立ち寄ります!安くて上質!
公園の一角にひっそり置いて有る、注意しながら進まないと見逃してしまう様な本当に小さな薪屋さん(無人)です。でも、量の割にお買い得でお勧め出来ますね!確か、スウェーデントーチ、薪割り台等も有ったかなぁ料金箱は、もう少し工夫した方が良い様な気もします。購入するコチラが心配します。
名前 |
小さな薪屋さん2 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8458-1093 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

2回目ですが、めちゃくちゃ良い薪でした。また買わせていただきます。