歴史ある松本家土蔵で味わう美味しさ。
居見世 茶蔵の特徴
190年前に建てられた松本家土蔵をリノベーションしたお洒落なカフェです。
フルカフェ系ハルさんの休日でも紹介されている魅力的なスポットです。
ローストビーフ丼が美味しく、豆腐料理も楽しめる特別なメニューです。
食事の写真しか撮っていませんが、雰囲気がとても素敵です。場所は矢野旅館の裏側で、駐車場もお店の目の前にありました。店内にはカウンター席、2階、外のテラス席があります。ローストビーフ丼はタレが少ししょっぱめで、甘いタレがお好みの方には後でかける温かい豆乳で味変をすることができます。(私は掛けないほうが好みでした)2024年7月の週替わりメニューの1つ、冷やし担々麺は濃厚なのにあっさりと食べられる夏らしいピリ辛味で、後で入れられるご飯(別料金)を頼むと、最後の最後まで楽しめる一品です。カルボナーラはなんと丼に入ってきます!私はこのカルボナーラが一番好みで、岩のりの香りが食欲をそそります。豆乳を使っているため濃厚なのにあっさりとしていて、胸焼けせず美味しくいただけます。カルボナーラを最後まで食べらきれない民は食べたほうがいいと思います!ベイクドチーズケーキはスフレに近い軽めの食感で、柚子のソースが軽めの食感に深みをたしてくれます。レアチーズケーキはモッチモチで、豆乳の美味しさを余す所なく感じられる品でした。こちらも柚子のソースがとても良くあいます。建物の雰囲気、店主さんたちの雰囲気、食べ物、どれもとても素敵で文句なしでした!
フルカフェ系ハルさんの休日で取り上げられていた店なので、松前に行ったら是非立ち寄りたいと思って来ました。まず店に入ると若女将さんの優しい笑顔で迎入れて下さいます。2階の席は5人掛け位のテーブルと3人掛けのテーブル席が二つあります。蔵を改装したと思える趣のある席でゆっくりと食事を楽しむ事ができました。北前船と古民家巡りのため全国行脚をしている私達夫婦にとっても至高の時間でした。地元の方にも人気なのか、帰り際には常連さんと思われる方も来店してました。なお、函館方面からGoogleの地図を頼りに来ると店の前に連れて行ってくれますが、先に松前城などを見学した後だと役場前などが一方通行なので注意して下さい。
松前町内唯一のカフェ。店内は綺麗な花が季節ごとに飾られ、北海道最古の土蔵ですがエアコンが効いており、いい雰囲気の中でおいしくご飯を食べられること間違いなしです。料理は地元の食材が使われており、中でも豆腐や豆乳を使った料理が美味しいと思います。豆乳の甘さだけで作られたパスタのスープには驚きましたし、豆乳を使ったパフェも美味しかったです!あと、マスターは多趣味、かつ、話がおもしろいので数多くの人がこの店でいい時間を過ごせると思います。イベントがある時は混むので気をつけてください。
同僚が車移動中に見つけて 雰囲気と豆腐料理が気に入っての入店となりました。今のところ、昼だけに営業です。ランチのオススメの麻婆豆腐を頼みましたが、他のメンバーがキーマカレーだったので変更してキーマカレーを注文。自家製のラー油が自慢らしく 多めに添えられて いい感じ、、青唐辛子の辛味があり、美味しいキーマカレーが食べられました。自家製ラー油が勿体なく、ニンニクは香ばしいので直接口へ、最後にタップリかけて完食。食前に出された 豆乳が美味しかってけど 食後に口の中の辛み消しで 多めで飲みたかった!松前町あるあるで 価格は高め、キーマカレー1300円食後に別注文のコーヒーが 500円次回は 麻婆豆腐の1000円に挑みます。
190年前に建てられた町の有形文化財「松本家土蔵」をリノベーションしたカフェで、昨年夏にオープンしたばかりだそう。周りに飲食店が少ないので、松前城観光後のランチでは貴重な存在だと思います。いただいたのは、・搾りたて豆乳と岩のりのパスタ・船主の店てらだのタコのボロネーゼこちらを2人でシェア。松前町は岩のりが名産なのは知っていましたが、豆乳と相性バッチリ!スープも最後まで飲み干せる美味しさでした♡タコごろごろのボロネーゼもとっても美味しい!!どちらのパスタも地産地消の具材が活かされた美味しさでした꒰ ♡´∀`♡ ꒱松前町にはこうしたカフェはまだ少ないようなので、是非たくさんの人に訪れて欲しいです。
ローストビーフ丼とコーヒーをいただきました😋めちゃくちゃ美味しかったです🤤🤤🤤
矢野の裏にあります。駐車場は共用かな?思いのほか小さめな蔵なので大人数向きではないかも海苔のパスタは興味有りご飯ものは量多め。
前回は混んでいて行けなかった、居見世 茶蔵 sakura(いみせ さくら)へ、昼過ぎに母と二人で訪問。エビの濃厚トマトパスタ寄せ豆腐付き三元豚のトンテキ丼カフェオレ豆乳レアチーズケーキを注文トンテキ丼のタレがご飯に染み込んでて最高。どれもめっちゃ美味しかった😆また食べに行きたいな☺️
ローストビーフ丼はどこでも食べれるよくある感じ。豆乳岩のりパスタは最高に美味しかったです!
名前 |
居見世 茶蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0139-46-7800 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

歴史ある蔵を喫茶にした、渋くてお洒落なお店です。食事はどのメニューにも豆腐がついており、豆の味を感じるいいお味でした。ビーフシチュー丼は土鍋に盛られ最後まで熱々でいただけます。(猫舌の人には熱過ぎるかも)ホロホロの柔らかいお肉もたっぷり入って大変美味しかったです。コーヒーも淹れたてで香りよく、食器も素敵でした。提供にやや時間が掛かりますが、お急ぎでない方には素敵な空間でゆったり過ごせるお勧めの喫茶です。松前は始めてでしたが、このようなお店があると、歴史ある上品な街として、街全体のイメージアップに繋がりますね。