八幡宮の大提灯、心に残る。
八幡宮の特徴
住宅街にひっそりと佇む神社の魅力がある。
大きな提灯が印象的な拝殿を訪れたい。
神社と公園が共存するほのぼのとした環境。
学生時代に、この八幡宮の前のアパートに下宿してました。久しぶりに、桜の季節に訪れました。この風景は当時と全然変わってなかったです。
アパート、住宅の立ち並ぶ山裾に位置する八幡宮。末社に稲荷神社を擁する。地図で見える鳥居横の高台は駐車できないようになっており、道が細いことに加え、角から自転車が飛び出してくるなど冷や汗を流すことが多かった(私はそのとき徒歩だったのだが接触しそうになるまで相手が気づかない、速度を落とさないなど)。鳥居(扁額なし)、燈籠、拝殿・本殿と並ぶ簡素な構成で狛犬もいない。右手に手水舎、左手に社務所、拝殿左奥に末社の稲荷神社がある。本殿の屋根の緑、稲荷社の屋根の赤色がとても鮮やかで目を引かれる。
名前 |
八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-222-5018 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=28266 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2020年10月訪問.住宅街に紛れるように在る神社.神社と公園が共存しているようでもある.拝殿の大きな提灯がやたら印象に残った.