北大路の手作りドーナッツ、唯一無二の美味しさ。
かもDONUT&coffeeの特徴
手作りドーナッツが美味しい、独特な形のシナモンロールや栗のクリームも魅力です。
北大路本店のカラースプレードーナツが楽しめる、貴重なお店として人気があります。
アップルフリッターとほろにがうまコーヒーをいただきました。アップルフリッターはゴツゴツの見た目通り、歯応えも食べ応えもしっかりで大満足。コーヒーもあっさりしてるのに後味スッキリで丁寧に入れられた事がわかるものでした。とっても美味しかったです。
素朴なものもおしゃれな感じのものもあって、種類もまぁまぁあります。アップルフリッターがお気に入りです。手土産にもちょうど良いと思います。イートインも可能で、ナチュラルテイストな雰囲気の店内に、2つほど小さなテーブルがあります。堀川新文化ビルヂングから歩いて3~4分、晴明神社からも歩いて10分程です。川沿いを歩くのも気持ちよく、ドーナツを食べた後に散歩するのもおすすめです。
期待し過ぎたようです、、ラインナップがミスドと同じでオリジナリティが感じられなかった。かぼちゃのオールドファッションは美味しかったが、「きなこまみれ」はきなこの風味を感じられなかった。価格に見合ってないかなぁ。スタッフさんが出す雰囲気も、暗め。もうちょっと頑張って欲しい。
手作りドーナッツが美味しいとはじめて知ったお店。ミスドも美味しいけれど、またちがった味わいが楽しい。
初めて来ました♪ とっても雰囲気の良いお店で、小さいテーブルが2つあり、そこで頂きました😋 レモンケーキがサッパリしてて美味しかったです〜👌
北大路が本店のドーナツ屋さん。数席ながらイートインもあります。良い意味でミスド的な、間違いないドーナツたちが揃います!平日13時前、先客さまなし。小さなお店ながら商品数が多く、選ぶのが楽しい!【買ったもの】プチドーナツ ¥240レモンショコラ ¥220小ぶりなので、ややお高め。でも、美味しい〜(*´ω`*)見た目が可愛らしいドーナツもあり、お子様が特に喜びそう。近くを通ったら、また伺いたいです。ごちそうさまでした!
カラースプレードーナツが売られている貴重なお店。カラースプレーは恐らく2種類の色合いがミックスされている。フレンチクルーラーを食べたがフワフワでとてもおいしかった。
商品のラインナップはミスドと似ており価格は少し高めですが、生地がしっかりとしており食べ応えがあってとても美味しく頂きました。炎天下の中自転車を走らせた甲斐がありましたよ。この界隈は面白い場所が多いのでまた行きたいですね😄
現金のみ。ダブルショコラ260円とココナッツチョコ190円を購入。チョコは美味しいが中の生地はしっとりしておらずふんわりしてる。値段も考えたらニコマムの方が好み。
名前 |
かもDONUT&coffee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-432-7770 |
住所 |
〒602-8111 京都府京都市上京区桝屋町28 出水団地第一 楝116号 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜の昼過ぎ夫と訪問売切れがちらほらあり6種類購入今まで見たことない形のシナモンロールや栗のクリームは美味しいけれど、ドーナツにかかってる粉糖が私には甘すぎました。ミ◯ドのフレンチクルーラーの生地のボソボソ感が苦手ですが、それに似たやつがとても美味しかったです!他もドーナツ自体は甘すぎず美味しかった◎お店の雰囲気もかわいく、店員さんも優柔不断な夫婦に優しく対応してくれました!