いちごと洋梨の贅沢ショートケーキ。
真夜中のおやつの特徴
常連さん向けで再訪したくなる魅力があるお店です。
真夜中のおやつは濱口商店で間借りしていたカフェの実店舗です。
いちごと洋梨のショートケーキが特におすすめで美味しいです。
オープン初日にお伺いしました。お店の雰囲気もとても良かったです。ななさんが作られるパフェ美味しい!勿論その他のおやつも美味しいです。10月28日今日もパフェとチーズケーキ、それとマンデリンコーヒーを頂きました。美味しかったです。202410051周年おめでとう御座います。限定プレートとても美味しかったです。20250103ミニパフェ チーズケーキハーフ ロールケーキハーフ クラフトビールどれも美味しかったです!
いちごと洋梨のショートケーキを食べました。ココア生地のスポンジがふわっとしていて美味しくボリュームもありました!提供もとても早かったです。お店の雰囲気も良くまた利用したいです。
もう何度か伺っています。その時々の美味しい旬のフルーツを使ったケーキやパフェが本当に毎回楽しみです!アイスもいろいろな種類用意されていて変更もできるので気分で変えられます。焼き菓子も豊富で毎回色々買ってしまいます。お店の方もとっても素敵な方で、拘りのあるフルーツ選定やコーヒーの話もできて楽しいです。場所が分かりづらいかもしれませんが、古いおうちをリノベーションした店内はとっても雰囲気があって落ち着く空間で大好きです。
以前から濱口商店で間借り喫茶として営業してた真夜中のおやつさんが実店舗をオープン!!長野県産のみずみずしい果物がたくさんのったパフェもハンドドリップで淹れたオリジナルブレンドコーヒーもめっちゃ美味しかった!
ステキなカフェをみーつけた。ゆったりできる雰囲気のカフェです。パフェもコーヒーも美味しかったです。
川原を散歩して、SNSとか見たりしてたら蒼々としてさんの跡地にオープンしたことを何かで知って早速♪当たり前だけど雰囲気はなんとなく残ってたけど、お客さんとかお店の空気感?の雰囲気は少し違った感じかな?前は静かに楽しむカフェ。って感じだったけど、普通に楽しむカフェ。って感じ。お客さんも前よりキラキラしてる人増えた気がするなぁ。個人的には前の雰囲気が好きだったけど、こっちのが流行る気はする。この辺は個人の好みですしね。焼き菓子とかテイクアウトもあって、イートインはスイーツと飲み物。パフェもあって気になったけど、チーズケーキ(620円)とコーヒー(550円)を。チーズケーキはズッシリほろっと?でコーヒーと相性もよくていい感じ(^^)全体的に素敵なカフェで場所も路地裏で個人的には好き。再訪もきっとする。唯一気になったのが、テーブル拭くときに素早く拭こうとしてるんだろうけど、お客さんのいる方向に向けても遠慮なく拭いてたのだけ自分だったらちょっとイヤかもなぁ。なんて細かいこと思っちゃったくらい。でもとっても愛想のいい気持ちいい店主さんでした。
名前 |
真夜中のおやつ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

一部の方の口コミにもあるように、常連さん向け。顔見知りのお客さんと店長さんがずーーっと大声でお喋りしている。お一人様でゆっくり静かにくつろげる雰囲気ではないかも。デザートは美味しかったです。