ナチュールワインと美食、最高の夜。
chrome natural wine lifeの特徴
ナチュールワインの種類が豊富で、約3000本のセラーが魅力です。
お試しコースがあり、初心者でも安心して楽しめるお店です。
お料理も美味しく、オーナーのこだわりを感じる素晴らしい体験ができます。
ソムリエールさんの、ワインのちゃんとした知識はなさそうです。ちゃんと美味しいワインを飲むことはまだできず。気楽な接客は居心地がいいと思う人もいるが、雰囲気で誤魔化されてるだけかと。こういう雰囲気が好きな方にはおすすめです。
お料理美味しいです!お料理のメニューはどれも少し捻りが効いた、旬の食材を使われたもので皆んな美味しそう。オーナーの接客も、とても丁寧です。抜栓してあるワインも多数。待ち時間が長い、という書き込みが見られますが、お料理のクオリティやワインのご説明のレベルからする、るら。
5000本をストックされており好みを伝えると丁寧に説明してもらえます。居心地良くワインを嗜める名店です。
ワインセラーにナチュラルワイン🍷が約3000本。間違いなく京都No.1のセラー。グラスワインも多種多様。関谷オーナーの拘りが半端ない。その拘りは、ワインのみならず料理にも。どの料理も独創的で素晴らしい。アペロ、1次会、2次会、どのシーンでも利用できる極めて使い勝手が良いお店。
素晴らしいワインバーオーナー様のこだわりをひしひしと感じる。とてつもないコレクションと、親切なサービス。またもう一度絶対行きたいお店のひとつ。
ワインと店自体を別と考えてないといけないお店ワインは非常にダイナミックな扱いですが、値段的に誘惑力無し。でも多くの人間はグラス派なので、そんな影響無いかとサービス・料理・コンセプト含め全体見ると完成度がやや低い。オーナーがこだわろとする物が凄く見えますが、絞り出せてない、ワインバーとの自負ですが、ワインをグイグイ進められるような雰囲気 音楽、料理、サービスともありません。京都にある店としてはギリギリ合格ラインでしょ。
お洒落なワインバー。お食事も頂けます。大人な雰囲気で、ゆっくりワイン飲むのにおすすめです。
最高な夜をありがとうございました♪めちゃくちゃナチュールに詳しいマスターでした。
3度目、お食事にも力を入れられてると言うことで、先日は早い時間から…びっくりしました!!!前菜は小皿料理だったので、メニューをほとんど制覇しましたがwwとにかく、冗談抜きでどれもこれも美味しかった!特に…・グジェール秋刀魚といぶりがっこのリエット・熊本産菊芋のスープ・木下牧場近江牛ネックのボリート大葉のサルサヴェルデ・白海老とパクチーのペペロンチーノ最高でした。ただのワインバーではない!!本当にご馳走さまでした。またすぐ寄せていただきます♫
名前 |
chrome natural wine life |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8537-2104 |
住所 |
〒604-0092 京都府京都市中京区大炊町201−3 新町ロイヤルハイツ 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ナチュールワインが飲めるお店有名店なだけあってメニューも工夫がしてあって、お試しコースが初心者にも優しい感じでしたノンアルコールも楽しめるようになっていたのでお酒が駄目な人も一緒に入っても安心です。