ぷりみの牡蠣、丸ごと味わおう!
かましま水産有限会社の特徴
赤穂の特産ぷりみの身がパンパンで絶品な牡蠣です。
三倍体真牡蠣を養殖している貴重な場所として知られています。
購入場所はイートイン無ですが、近隣で美味しい牡蠣を楽しめます。
イベントで、お客様に提供するためネット注文したんですが。九州にも牡蠣は色々ありますが。さこしの牡蠣が一番旨い!!磯の香りと、旨みが凝縮。お客様も大絶賛!!30キロ、綺麗になくなりました。ありがとうございました。
早く行かないとすぐに売り切れてしまう程の人気です。坂越の牡蠣は大粒で縮まなく美味しいです。
近くのキャンプ場に行く際に購入しました。殻付4kg購入しましたが、計ったあとに、チョイチョイっと入れてくれたオマケが嬉しかったです。また来季も買いに行きます。
夏でも超新鮮な牡蠣が買えます夏はそれほどお客さんがいないので店員さんがいないときがあるので事前に電話すると確実です「ぷりみ」という牡蠣は、かましま水産オリジナルで身がパンパンです岩牡蠣もうまいです♪
真夏に食せるビッグな真牡蠣 日本全国牡蠣養殖をする場所は数多ありますが、三倍体真牡蠣の養殖ができる場所は限られております。赤穂の坂越のブランド牡蠣がお得に買えるかましまさん。有り難いお店です。
イートインは出来ませんが、近くに牡蠣を食べれる所はあります。
やっぱりここの牡蠣は美味い☆その場で生牡蠣食べたらマジ美味かった☆☆☆☆☆
ぷりみを現地で買って即食べてください!!めっちゃ美味しいです。
昨年ここで牡蠣料理を頂きました。今年もと思ってよりましたが、すごい行列で即諦めました。コロナ禍で密になるのは避けます。皆さんどこからお越しかな?牡蠣の養殖直売所でお土産に買うことにしました。
名前 |
かましま水産有限会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-48-0658 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

赤穂の牡蠣を食べに、毎度恒例の「鹿久居荘」まで来た。当然、帰り際に生牡蠣を親戚に送るのだが、「温暖化の影響か・・今年は育ちが悪く、お店の宿泊客様に振る舞う以外の牡蠣はないんです」なんとそんなこともあるのか?お土産用の牡蠣がないと言われたのは初めてだった。そうなると、漁港へ直接買いに行くしかない。ネットで調べて行ったのが、この辺り。いっぱい牡蠣の販売店が軒を連ねていたが、どう見てもひときわ目立っているのがこの「かましま水産」さんでした。お店の入り口に、芸能人がグルメレポートで訪れた時の写真がたくさん貼ってある。カメラを手に関心して見ていると、中からおじさんが近づいて来て、「向こうの部屋に行けば、牡蠣のむき身を仕分けしている様子が撮れるよ」とわざわざ裏方さんまで見せてもらえた。取材なれしている(笑)。ホテルの話をすると、やはりその通りらしく、今年は取れ高が少ないのだそうだ。しかし、店には牡蠣で溢れている。嫁さんが「昔ネットで調べて直送してもらったことがある」と言っていたので、結構有名なお店のようだ。奥さん?の対応もとてもよく、娘家族と義理の姉さんの家、そして息子達が待つ我々の家の分をどっさり買わせていただいた。とてもプリプリで美味しかったです。このお店はオススメです。