家族で楽しむ木工体験!
かんざきピノキオ館の特徴
簡単な木工キットから本格的な木工が楽しめます。
可愛い木製品や工具が豊富に揃っている場所です。
家族で楽しめる企画や癒しの作品が展示されています。
家族と2回目の訪問。時間は短かったが満足!ペン立てキットを作成しました。色を塗ったりボンドでつけたりはお店の道具でできます。店員の方も親切な方ばかりで雰囲気も良いです。
かんざきピノキオ館開館時間9時〜16時30分休館日 毎週火曜(祝日の場合は翌平日)年末年始、盆休有駐車場有り(無料)可愛い、木のおもちゃや置物が購入出来ます!又、木工体験も出来ます!入館無料!日曜日に訪問しましたが冬\u0026朝イチだったからかお客さんは私達だけでしたopenしてるかちょっと不安でしたが入ってみると、スタッフさんが出てきて下さり丁寧に対応して貰いました(^^)クラフトキット料金ネームプレート500円〜キーホルダー500円〜鉛筆立て800円〜乗りもの850円〜貯金箱1000円〜時計1300円〜黒板1300円〜時間割2500円〜各種利用料木工室使用料 210円/半日機械使用料金 510円/半日ミーティングルーム使用料 510円/1時間木工体験をする場合は電話予約して値段を聞いてから行った方が良さそうですね♪
以前から気になっていたので、バイク散歩の途中に立ち寄りました。木工工芸館。DIYの場所・機器の貸出や木工品の展示・販売をしているそうです。当日も保護者さんに連れられた子供たちが見学に来てました。
駐車場有り、無料、館員の方は親切です 可愛い木製品が 沢山あり 趣味や木工に使える 小部品が買えます。
大人も子供も楽しめる企画があり癒やされる作品も展示されていますお子様の夏休みの課題に是非。
スタッフがやさしく、丁寧な対応をしてくださいました。
越知川サイクリングの途中にあったので、寄りました。木材工芸の体験がありました!
木工作品を作るのに便利な道具が揃ってるし、スタッフの皆さんが親切に指導してくださいます💕
手頃な価格で、工作ができます。貯金箱や時計、黒板など、種類も豊富です。手のこんだものは、作るのに2~3時間かかるので、時間に余裕をもって行ってください。
名前 |
かんざきピノキオ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-32-1796 |
住所 |
|
HP |
https://dream-kobe.jp/yama/%E3%83%94%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%AA%E9%A4%A8-2/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

簡単な木工キットから電動糸鋸を使った本格的な木工まで対応してくれる。夏休みの工作で困ったらここへ。ただし事前の空き状況確認は必須。