古民家で楽しむ手作りカボチャケーキ。
カフェー積読舎の特徴
アットホームな古民家カフェで、レトロな雰囲気が楽しめます。
アンティークな内装で、落ち着いた読書向きの空間です。
手作りのカボチャケーキとマンデリンコーヒーが絶品です。
静かな雰囲気でした。落ち着きたい時は良いかと思います。ケーキが美味しかったです。
本や漫画がたくさんあり、1人でも個室にこもれるような席が選べます。初めて行く時は最後の曲がり角で悩みますが、それを見つけた時の楽しみになります。前回売り切れだったプリンにリベンジ! 銀の器にカラメルが映えます♪
アップルパイは、すごく柔らかくて優しい味がします。シナモンが苦手な方でも美味しく食べられます。チーズケーキは、口どけがすごくなめらかでチーズケーキ独特のザラザラした感じが全くなく溶けて美味しいです。コーヒーは少し苦めで濃いめです。本を読みに1人でも行けそうな雰囲気がとても良かったです。
レトロな雰囲気がお気に入り。テーブルや本の配置など、レトロさに磨きがかかっていて、こだわりを感じる。豆本作りのワークショップなど、本好きな人が集まりやすい雰囲気づくり。机席、カーテン付きなど、一人で静かにしたい人にもおすすめ。ケーキ、プリン、飲み物は美味しい。食事はない。
初めて行きました。チーズケーキとコーヒー、ハーブティーを頼みました。古民家風なカフェで、本が沢山あり落ち着く雰囲気でした。チーズケーキを食べましたが、美味しい!!!しっとり系の(ズッシリではなく)ベイクドチーズケーキでしたが、キャラメルのような風味を感じました。聞くところ、入っていませんとの事でしたが笑、また食べに行きたいなと思えるお味でした!
アットホームな古民家カフェです😄カボチャケーキ、アイスクリーム、とても美味しかったです😋オススメ😉
読書向きの落ち着いた雰囲気です。散歩圏内にあれば最高です…近くのお寺の桜が綺麗で、花見後に寄りました。
内装も家具もアンティークなしつらいで、とても素敵なカフェです。本にまつわる本やアート・文化系、作家主義色の強い漫画など、珍しくマニアックな書籍もたくさん置かれていて、ゆったりコーヒーを頂きながら読むこともできます。独りで落ち着いて読書できる席もあり。もちろん、コーヒーも美味しいです^_^ホームメイドのバスクチーズケーキも絶品❣️見晴らしのいい、常呂川岸近くにあり、カフェを訪れた後は川岸を散策するのも楽しいです。
手作りのカボチャケーキとコーヒーをいただきました。最高においしかった。どこ眺めても視界に本があって現実逃避できる場所です。写真は以前うかがったときのもの。
名前 |
カフェー積読舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-51-1907 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昼食後に訪店し、閉店時間まで店内の本を読みまくりました❕頂いた食事はカボチャのケーキとアイスコーヒー🍴