向ヶ丘遊園の家系ラーメン、こってり豚骨の旨味満載!
ラーメン大桜 向ヶ丘遊園店の特徴
向ヶ丘遊園で楽しめる濃いトンコツラーメンが魅力的です。
家系ラーメンとして、太麺と厚めのチャーシューが絶品です。
駅から徒歩5分の路地沿いにある、美味しいラーメン店です。
久々に食べたんだけど美味しいです。豚骨スープがしっかりしているとの、中太の麺が合っていて良きです。ご馳走様でした。
昼時にちゃったまを食べに行きました。結構前に行った時と違って券売機が設置してありました。店内は静かでラーメンが出来上がるのも速くて美味しかったです。注意点 食べた後にスーパー等極端に寒い所に行くとお腹を壊します(気をつけましょう)
【注文】のりたま@1160知人が大好きなので勧められて行きました…!見た目よりもさっぱりしている家系ラーメンで、ほんのり魚介を感じる出汁で極太麺でコクもあり個人的にはすぐにリピしたい美味しさでした…!立地的にあまり行くことがない場所なので、都内にも欲しいです切実!!!
4人掛けボックス席のある家系ラーメン屋さん!登戸、向ヶ丘遊園エリアはラーメン屋さんがさらに増えてきましたね。この辺りは35年ほど前からの区画整理の計画で約2年半後に街が完成するという事で今は建設ラッシュです。こちらの大桜さんは、どうやら移転して今の場所に移ったようですね。以前は、店員さんに注文でしたが現在は入口右手の券売機にて購入するスタイルです。通常のラーメンが920円なので少しお高めかな?ただ炙ってあるチャーシュー1枚のり3枚とほうれん草ものっています。こちらの大桜さんは4人掛けのボックス席が4席あるのでご家族や仲間内でおしゃべりしながらラーメン食べる際には楽しめそうですね!ご馳走様でした。
非常に好みのラーメン。毎週1回以上は通うようになりました。豚骨ラーメン(全部普通がオススメ)見た目家系かと思いきや、そうじゃない。家系の調味料しょっぱさは感じず、豚骨の旨味抜群!!チャーシューも炙っていて、香ばしくうまい!!来週もまた来ます。
ファミリー層に優しいお店です!大人1人子供2人で来店店員さんが気遣って子供用の器、食具を貸してくださり大変助かりました。テーブル席がゆとりがあるスペース。どれだけ食べられるか心配だったので、一つのラーメンを子供2人で分け合って食べました。2人も美味しい美味しい!と言ってあっという間に食べてました笑次回は一人ずつ頼んで食べたいと思います。ご馳走様でした。
向ヶ丘遊園駅前の家系ラーメン。十日市場に本店があって、神奈川中心に10店舗くらい支店があるうちの一つ。チャーシューが香ばしくて美味かった。ネギは辛さが、真っ白と真っ赤と半々くらいから選べる。メニューの「ちゃったま」てのがチャーシューu0026煮卵なのに気づかず、普通にのりネギチャーシューに煮卵トッピングで頼んだけど、お値段は同じだったみたい。
家系ラーメンです。家がついてないですけど、海苔とほうれん草は、しっかりあります。以前より塩分控えめかも。
小田急線の向ヶ丘遊園駅から歩いて5分ほど、駅前商店街からは少しそれた路地沿いに立っています。やや濃い目のスープにジューシーなチャーシューと、昔、藤が丘店に通っていた頃の味と変わらず懐かしくなりました。恐らく家系ラーメンの分類に入ると思いますので、こってり目が好きな方は合うと思います。
名前 |
ラーメン大桜 向ヶ丘遊園店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-932-8101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

☆大桜 向ケ丘遊園店☆こちらは向ヶ丘遊園にありますね。以前に行った事があるけど、近隣に移転し移転後は初めての訪問です。ここも他店同様に口頭注文&後会計です。ラーメン+海苔増しを麺硬めでお願いしました。厨房内には大寸胴が3つ。ものすごく湯気が出ていてガッツリ炊いています。奥の方には店名入りの麺箱が。麺はテボで茹でていました。スープは豚骨先行型です。鶏油は適量浮いていていい香りがしました。最初一口飲んだ時は「ん?」ってくらいライトに思ったけど良く混ぜるとスープに粘度もあって豚骨感をしっかりと感じます。少し獣感もあってコクもあったけど、やっぱり少し後味が軽いかも…醤油感は控えめ。もう少ししょっぱくてもいいですね。濃いめ推奨です。スープ量は熱々でたっぷり入っていました。麺は中太で少しウェーブ。茹で加減は普通寄りだったのでコシは無かったけど弾力があって良かったです。チャーシューはバラで小さめ。でも厚みはありました。炙ってあるので焼き鳥的な香ばしさがあります。味付けも強め。脂身が多くトロトロな食感でした。ほうれん草はおまけ程度で一口サイズ。味わうレベルでなかったw風味は弱めでした。海苔増しは5枚。大きさや厚さは普通。綺麗な黒緑色をしてるけど、スープに浸すと少し弱めで口に入れると溶けます。風味は弱めでまずまずって感じでした。薬味のネギは先入れの輪切りが少なめで主張しません。こちらはちょっとライトだったけどブレの範囲かもしれませんね。ごちそうさまでした。