大須商店街の台湾朝食、豆乳のお粥!
豆乳専科 名古屋大須店の特徴
大須商店街の万松通りに位置する台湾カフェです。
本格的な台湾の朝食、豆乳や御粥を楽しめます。
以前の台湾旅行を思い出させる懐かしい味わいです。
豆乳のお粥は初めてでしたが、すんなり美味しく食べれました。豆乳とご飯でも合うんですね、海老とパクチーが入ってどんな味か想像つきませんでしたが。美味しかったのですが、全体的に量が少なく値段もそれなりなので評価は普通になりましたが、女性ならもっと満足度が上がると思います。なので追加でネギ味噌の胡麻パンや追加の揚げパン高菜などを頼みましたがトッピング増やしたせいで1700円越え!!うーん🧐これならそこそこの料理屋さん行けちゃう値段。軽食でこの値段は僕にとっては辛い…美味しいんだけどね〜。
台湾の料理が手軽に食べれました2つのお店が中で繋がってました。
台湾の朝食として出てくる料理豆乳や御粥の料理頂きました。ヘルシーな料理だと思います。
以前、台湾に旅行に行ったことがあるのですが、その時に食べた朝食の豆乳の豆腐みたいなのを思い出させる味でとてもよかったです。店舗奥のイートインスペースは隣の店とシェアする形ですが、外国籍の方がたくさん利用されていました。ちょっとした旅行気分が味わえる良い場所です。隣の店と営業時間が異なるのでそこは要注意かと思います。
値段に対して量が少ないです。
2023/10/1 8時来訪朝イチからの用事の前にモーニングと思い以前から行ってみたかった豆乳専科さんへ。おすすめとある鹹豆漿(シェンドウジャン)と葱蛋餅(ネギダンピン)をいただきました。温かく甘い豆乳スープにラー油や小エビなどのアクセントと程よい酢の酸っぱさがとても優しいです。酢が入っているのでだんだんと固まってきて食感の変化も楽しいです。葱蛋餅もモチモチの食感と卵の甘さで朝から優しい気持ちになりました。スイーツも気になるところですがこの満足感を壊してしまいそうなのでまたの機会に。店内も少しハロウィンらしさも感じられる装飾で心地よかったです。
朝からやっているところがいい!大須は大体11時ぐらいからオープンする所が多いので、朝食が・・エスニックなテイストで食べれるのが嬉しい。鹹豆漿(シェンドウジャン)葱蛋餅(ネギダンピン)などが台湾テイストでgood!お粥も美味しかったです。他に、黒米で握った おにぎりが中に沢山の具材が入っていてお勧めです。
大須商店街の万松通りにできた台湾カフェのお店。セルフでの先払い式で整理券をお店の人に渡してからベルをもらい席でなるのを待ち、取りに行くセルフ式です。なぜかスイーツは左、食事系は右と入り口と精算機を分けています。「蒸し鶏鹹豆漿」780円鶏肉がパッと見、見かけられなかったですがはいっていました。揚げパンも三個いり。ベースは結構美味しい。桜えびがきいてますね。追いラー油おすすめです。「肉髭白ネギクロワッサン」290円豚肉でんぶとネギのパイかな。クロワッサン的な生地に少量の具材が巻き込まれています。ちょい高いけどありなお味でした。お手頃感はあるかなあ。PayPay使えました。
名前 |
豆乳専科 名古屋大須店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-291-4688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

歩き疲れこちらにお茶に入りました。甘いスィーツも色々気になりました。次回またの機会に食べてみよっかな。