名古屋Jpタワー地下で麻婆豆腐!
ロンフービストロ KITTE名古屋店の特徴
名古屋Jpタワー地下に位置し、アクセス良好な中華ファミレスです。
麻婆豆腐定食が評判で、ランチに最適な一品です。
週末の昼は混雑があり、待ち時間が生じることもあります。
職場が近いためランチでよく利用しています。平日昼時は結構混んでいて、店頭に5人前後の待機列が出来ているときもありますが、回転は早くて5~10分くらい待てば入れます。麻婆豆腐や炒飯をよく注文しますが、どれもおいしいです。ただ炒飯は量が少なすぎると感じます。従業員さんは忙しそうですが、笑顔で接客してくれます。従業員さんの制服は半袖です。お節介かもしれませんが・・・・皆さん腕に火傷したような痕跡があるが気になりました。中華料理なので、調理中に油が跳ねるのでしょうか?少し心配になりました。
名古屋Jpタワー地下にあるちょっとお高めの中華ファミレスといったところでしょうか。普通に美味しいのですが、正直この内容で1500円超は高いのではないでしょうか。メニューは豊富でいいのですが、ちょっと出来合い感が強いし、値段に見合った満足感は得られませんでした。
20231122初めての訪問炒飯の味がうっすい!たらこもほんの少ししか載ってないし、バターのバの字も感じられず調味料入れ忘れたのかと思う。麻婆豆腐掛けてやっと食べられる。麻婆豆腐掛ける前提の炒飯かと思った。麻婆豆腐はタイガー(辛さレベル)頼んだが結構辛めで美味しかった。ランチで炒飯推しならもう少し味付け考えないと、麻婆豆腐がパンチあるので炒飯が負けてしまっている。麻婆豆腐食べた後に炒飯食べたら尚の事味がしないってどうなの?
ランチに行きました。とっても暑い日だったので、石焼き麻婆豆腐は、食べる気になれず、冷たい冷麺とチャーハンのセットにしました。チャーハンは4種類から選べます。楊州チャーハンを選びました。美味しかったですが、ちょっとチャーハンが足りんかったかなぁ..。出てくるのが、冷たいお水ではなくて、冷たいジャスミン茶で美味しかったです!辛さが選べる麻婆豆腐は、次回また頂きます。ご馳走さまでした!チャーハンのハーフ韓国冷麺ランチ 税込1280円。
平日の16時頃に昼飲み目的での訪問。★ レモンサワー 250円★ ハーフよだれ鶏 380円★ 麻婆豆腐(小) 580円○ レモンサワーは酸っぱさが無料で選ぶ事ができ、レモンサワー好きにはたまらない○ 毎日15時から始まるハッピーアワーはお値打ち店内はテーブル席が並び、約3割程の客入りでハッピーアワーを楽しむ人が大半だった印象。そのハッピーアワーにもあるレモンサワーは、5段階から酸っぱさを選ぶ事ができる。最初は真ん中の3番を頂いたが、程良い酸っぱさだったので4番で更に酸っぱさを堪能。麻婆豆腐も辛さを選ぶ事ができ、タイガーと名付けられた激辛をチョイス。注文から瞬時に運ばれてきたが、石鍋でグツグツ煮え辛味成分が周辺に漂う。意外にも辛さと痺れのバランスが良く、決して激辛ではなく食べやすい辛さ。卓上には各種山椒が常備されているので、痺れを増して頂いても美味しかった。中華で昼飲み、お値打ちで美味しかった。ごちそうさまでした。
麻婆豆腐定食を食べました。麻婆豆腐は土鍋で蓋された状態で出てきます、辛さは最大から一つ下のサンダーにしましまがグツグツするぐらい熱くて辛さより熱さでなかなか食べれなかっです。麻婆豆腐はドロドロなタイプで辛くても美味しいですが汗や鼻水が滝のように出ます。
日曜日12時頃4組ほど待って入店🔥KITTEの中にあるのでそこまで混んでないかと思いきや、、全体的にレストランは並んでました。グッツグツの麻婆豆腐が人気!と聞いてきたので早速注文✌🏾辛さはレベルで選べて、チーズトッピングもできました!ランチのセットは麻婆豆腐と色々選べるチャーハンのセットがありました◎1番辛いのと、さっぱりしたチャーハンをセレクト。想像以上にチャーハンは大きかったです。辛いの好きな人も、そこまでは、、という方も好みに合わせて選べるので🙆🏽♀️美味しかったです!
名前 |
ロンフービストロ KITTE名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-561-0087 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−1 KITTE名古屋 B1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

出張の帰りに訪問。サラリーマン時代には大手町にありランチで通ったお店でネットで調べてお伺いしました。当時から辛いもの好きな私が常に頼むのが麻婆豆腐定食。辛さが選べ久々なのでタイガー(真ん中)で注文。辛いものが好きな私でも辛く、さらに鉄鍋で熱々なので口内火傷は覚悟が必要。帰り際は汗だくになるのを覚悟して臨んでください!