円頓寺商店街の至福、絶品バスクチーズケーキ。
那古野商店の特徴
お惣菜は量り売りで、少量で多様な品を楽しめる点が特徴です。
円頓寺商店街で唯一のお惣菜店として高評価を得ています。
バスクチーズケーキが絶品で、リピートしたくなる魅力があります。
焼鮭の入ったのり弁当を購入。焼鮭が分厚くて(2cmくらい?)身はふっくら、皮は香ばしく焼かれていて満足感があり、美味しかったです。近くにあったら通いたいお店です。
円頓寺商店街に入っているお弁当とお惣菜のお店です、週末の午後に利用してみました。店頭にはテーブル2卓ほどの席があり、そちらで購入した商品を食べていくこともできるみたいですが、ワタクシはテイクアウトでの利用です。コチラでは量り売りのお惣菜バイキングやお弁当におにぎり、ドーナツやクッキー、バスクチーズケーキなどが売っていました。その中からおにぎりを購入、おにぎりの種類も比較的シンプルなものからゴテっとおかずが盛られたボリュームのあるものまでバラエティ豊かなラインナップでしたが、その中から鯖といそべあげと辛子明太子の2点を購入です。どちらもそれぞれおにぎりの大きさ自体が大きいのでボリューム満点なんですが、特にこの鯖といそべあげは大きな具がデーンデーンと2つも乗って迫力満点、しっかり肉厚でほどよい塩気の鯖、甘みが強く感じられるちくわの磯辺揚げ、さらには明太子、それぞれご飯との相性もバッチリ、ご飯はもっと硬めの方が個人的には好みではあるものの美味しくいただけました。
秋爛漫、円頓寺商店街パリ祭の日に訪問。行列の出来ていたこちらのお店が気になって。とうふドーナツが美味しそうだったんです。シナモン、きなこ、プレーンの三種から選んだのは「とうふベニエ(シナモン) 200円」。あっつあつ、ほくほく☆お豆腐素材の優しくてヘルシーで、とっても美味しいドーナツでした。
美味しすぎる日替わりのお惣菜が安価で購入できます(*'▽'*)チーズケーキも口溶けが良く絶品でした♪
お惣菜の種類も多くて、量り売りなので少量で何種類とか選べるので嬉しいです円頓寺商店街で一番欲しかったのはお惣菜屋さんなので嬉しかった!
ただの海苔弁と思うなかれ。おがず1つ1つの味がしっかりしており、ボリュームだってある。これは美味しい。
チーズケーキが絶品。
2023.8.4. マミーズコーヒー跡にオープン。お弁当やお惣菜バイキングもあっていいですよ。
バスクチーズケーキが美味し過ぎる。表面の苦味・中のトロける甘さ。チーズケーキでは最高峰じゃないかと。唐揚げも大きく国際&米油で揚げているので、4つ食べましたが胃もたれなし!お惣菜の種類も多く量り売りで安いです。面白いお店です。
名前 |
那古野商店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目20−35 |
HP |
https://instagram.com/nagono_syouten?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

おにぎりはもちろん、どれも本当に美味しかったです。店主さんたちも気さくで話しやすく、あたたかい雰囲気のお店でした。常連さんも多そうで、地元に愛されているのが伝わってきました。店の前にテーブルがあり、そこでも食事ができるみたいでした。また立ち寄りたいです。