天文館でこだわり国産ワインを。
ヴィエイユ・ヴィーニュ72の特徴
落ち着ける雰囲気の中、珍しい国産ワインが楽しめるお店です。
マスターの博識が魅力で、初心者からワイン好きまで楽しめます。
天文館に近い新しいショットバーで、気軽にワインを味わえます。
マスターがとっても紳士。真顔で冗談言うみたいな、、金額も良心的でした✌️おひとり様でしたが割りと満席だったのですが案内して頂きました。またマスターと話しにゆっくりした時間に伺いたいです(^^)
落ち着けます。
日本産のワインを中心に、他のお店には無い珍しいワインが置いてあり、また、マスターが博識の為、私の様に「ただワインが好きな人」も「ワインに詳しい人」も、どちらも楽しめるお店だと思います。ワイン以外にはウイスキーやジンなども置いてありました。どんちゃん騒ぎをするタイプのお店ではないので、お酒の味や香りを楽しみたい方向けのお店かと思います。1杯からでもOKだったので、気軽に飲むこともできました。北海道産のチーズも美味しかったです。店内は禁煙だったので、紫煙が苦手な私にはとても有り難かったです。
こだわりの国産ワインが楽しめる。穴場的な店。
天文館にあるホテル「サンデイズイン」のすぐ近くに新しくできたワインのショットバーという感じのお店です。東京から帰省している兄とうかがいました。外国産のワインもありますが、基本的には日本のワインに力を入れてらっしゃいます。日本のワインの味わいは外国のものと比べると繊細でこれまであまり味わったことがないものばかりでとても新鮮でした。兄は先にいただいた2つの日本のワインよりも最後のフランスのワインが美味しかった、という話をしていました。私は日本のワインをとても美味しくいただいたので、そんな味覚の違いを知るのも楽しいですね。気さくなマスターとの会話も楽しく、リラックスした時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
すごい ワイン 先生が いらしゃいます。
名前 |
ヴィエイユ・ヴィーニュ72 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-224-0075 |
住所 |
〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町1−4 シーナワークスビル |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

【初心者でも気軽に楽しめました❗️】