自然豊かな鍔市、穏やかなひととき。
鍔市自然公園の特徴
無料のキャンプ場があり、自然溢れる環境が魅力です。
携帯の電波が届かない静かな場所でのんびり過ごせます。
美しいクリンソウの群生地があり、訪れる価値があります。
自然豊かで素晴らしい場所です。善意ある方々のおかげでいつ来てもとても過ごしやすくなっています。感謝です。奥から小金ヶ嶽へ登頂できますが登る際は事前に下調べしましょう。来た時よりも美しくを心がけて楽しみたいですね。
適度な木陰も有り、そよ風がときよりあるので、まったりと過ごせる綺麗に整備されてるんで、帰りの後始末をきちんとして帰らないと、このような場所が使えなくなるのは避けたい来るまでの道は、かなり狭い場所もあるんで、スピードは抑えて、対向車は必ず来るという気持ちで。
10月の平日に初めて利用しました。空いててとても良かったのですが、日中はキイロスズメバチがかなりの数飛び回っていて怖かったです。森からは離れた涸れ沢にキャンプしてましたので、縄張りの外だったのかオラオラな感じではなく、ジッとしていたら目の前で物色して飛び去って行きました。とはいえ5分おきくらいには「なんじゃワレェ」と来ますので、パワー森林香用意してくれば良かったと後悔しました。また、今期の問題ですが、手前のダムが工事中で、平日中は騒音が響いています。しかし、夜は別世界の虫の音と静寂に包まれ、格別の焚き火タイムでした。最後に、公園を愛する会の方が見回りされていて、頭が下がる思いです。公共の場で一宿お借りする身として襟を正さなければならんと感じました。ありがとうござます。
無料のキャンプ場。サイトは広くはないです。楽天モバイルの電波0〜1本、ギリギリです。トイレはありますが、炊事場はありません。その代わり、水汲み場があり、地元の方が結構水汲みに来ていました。
静かなところです。真夏の曇天の日に来ましたが、秋の晴天の日に再訪しようと思います。
携帯の電波が入りませんが、車が停めれて場所も広く、水が綺麗な川があって環境は素晴らしいと思います。無人のためトイレは汚く臭いので、綺麗に使って川から汲んだ水をしっかり流さないといけません。
ツーリングで寄らしてもらって静かで綺麗で自然溢れるとても良いところでした!キャンプ等可能なようですがあくまで自然公園。来た時よりも美しく精神で掃除して帰りましょう🧹⸒⸒後川沿いの木が生えているところを歩いて散策しているとカエンタケ生えてました。注意しましょう。
細い道をかなり昇って行くと鍔市自然公園(つばいちしぜんこうえん)に突き当たります。途中、道も細くなっているので、徐行運転は必須です。雨上がりの日曜日の朝でしたが、4台ほど車が停まっていました。ダムの水はカラ梅雨で少なく泥で濁っているようでしたが、湧き水はかなり豊富に出ていました。
今回はデイで利用させてもらいました。予約無しで思い立った時に気楽に利用出来るのがいい。ただ何処でもそうだがグループさんもう少し静かに過ごして欲しい。
名前 |
鍔市自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バイクや車で来て、みなさん穏やかに過ごされています。水も綺麗です。良い場所です。