周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
大海人皇子が使ったという石2023年5月上旬、関ヶ原探訪の際に寄りました。民家の田畑の中、駒札と石があります。駒札近くです祠に祀られている石が「兜掛石」でかつて壬申の乱にて大海人皇子が兜を脱いでかけた石といわれています。また少し離れたところに「沓脱石」があり、こちらは大海人皇子が沓を脱いだ時、足をかけられたといわれています。また、こちらの場所は壬申の乱の翌年に造られた不破関の中心地ともいわれています。