夜間窓口で便利過ぎる郵便局。
加古川東郵便局の特徴
夜間窓口があり、遅くまで開いていて便利です。
2号線の混雑に注意が必要な、規模の大きな郵便局です。
近隣にはマルナカがあり、買い物ついでに立ち寄れます。
夜間窓口があって、ATMの取り扱いが長い、つまり規模の大きな郵便局です。
まぁまぁ大きい郵便局2号線が混むので、🚗の方は要注意!
遅くまで開いているから便利です。
バイクが歩道走ったり二重追い越ししたりめちゃくちゃや!
昔から利用してるからか、多少の事では何とも思いませんが、強いて言うならかなり並んでる場合でもATMを何回も利用する方居るので、連続は3回までとかになればなぁとは思う。
郵便局はどこもそんなもん。期待はしない。
評価低いけどみんな何様なの?余裕があったら土日でも奥から二人目が出てきて対応してくれるし間違いがあったら困るから多少遅くても丁寧なんでしょなーにがお・も・て・な・しだよ日本は客が傲慢なだけ恥だよ恥。
公共施設なのにトイレが無い。何故トイレを設置しようとしないのか?郵便局はまだまだ驕っている😠嘗て慌てて山陽マルナカ加古川店のトイレに行った事がある😡
駐車場の入口の幅が狭いので車の出入りはとても苦労します。
名前 |
加古川東郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-207 |
住所 |
〒675-0199 兵庫県加古川市平岡町一色三ツ池797-310 |
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

厳密にとは言わないが、速達印、切手、目視で気になるほど斜めに貼らないでほしい。