桜の森公園で春満喫!
さくらの森公園の特徴
約700本のソメイヨシノが咲く、桜の名所です。
桜の木が低く、地面に座って楽しむことができます。
無料の広い駐車場が完備されている便利な公園です。
飲食はできませんがとっても桜がきれいでした。トンネルのようなさくらの森の名前がふさわしいまさに桜が森のようになってました!
2022年4月2日に訪問しました。ちょうど満開でした。広くはないですが、賑わっていました。
3/26午前中に行きました。駐車場近くは満開でしたが、見応えにある中央はまだ咲き始めっぽいですね〜写真の撮り方によってはいい写真が撮れます。駐車場も無料で係のおじさんがいるので安心、700本の桜があるらしいので満開はさぞ見応えあると思います。今週末から来週前半が満開かな〜♬満開の時にもう一度行きたい桜スポットです。
なかなかこのご時世公的な施設に予算を掛けられないのは分かる。のでここの現状については致し方ないかと。また春の名の通り桜がとても素晴らしい季節に寄りたいものである。
さくらの森。と言うだけあって、園内にはびっしりと桜の木があり、お散歩したりお弁当食べたり…ゆっくり過ごせます。隣に駐車場もありますが、土日は来園客が多く遠くの駐車場になることもあるようです。
コンパクトな桜公園人も少なかったでス。
稲美町草谷にある桜の森公園は桜の名所として有名で花見シーズンにおすすめの場所です園内には約700本のソメイヨシノが植えられてます満開で綺麗でした。
桜との距離が近く清々しい春の一日となること間違いなし。バーベキュー禁止。出店等もない。自販機とトイレはあるので、弁当持参でゴミは持ち帰りましょう。
ここは桜が綺麗です。待ち遠しいです。
名前 |
さくらの森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-492-9006 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無料で駐車場も無料で利用できます。 通路と木の植えてあるとこが土手で1段高くなってて 桜の密集度がすごくて散り際もすごい桜吹雪で今はシートを敷いて座ることができないですが行って損はないです。土日は駐車場に入るのも並ばないといけなくなるので平日がおすすめです。