三津浜港から新しい旅へ!
柳井港ポートビルの特徴
新しい感じのビルで、清潔感があって快適です。
松山への渡航がスムーズでアクセスもいいです。
JR柳井港駅から徒歩圏内で便利な立地です。
松山に渡ることが出来る。本四連絡船ということだが、宇品に比べて本数は少ない。船も古い感じだが、鄙びた感じで雰囲気は良い。
フェリーを利用するときしか使いませんが、綺麗になってとても良いですね、三津浜港も綺麗になってくれたら嬉しいですね。
建物はとてもキレイです。バリアフリートイレでは、赤ちゃんのオムツ交換台もあり、小さなお子様連れでの利用もしやすくなっています。自転車置き場にはサイクルピットもあります。送迎用の無料駐車場も完備。
夜中、早朝でも運行しており、JR柳井港駅からも徒歩圏内のためとてもアクセスは良いと思います。今回は復路で利用しました。予約していた便より1便早く到着しましたので、予約変更しょうかと思いましたが、乗口の車両誘導センターのスタッフに確認すると、バイクはそのままで乗せてくれました。発券カウンターに有る同意書は記載する必要が有ります。到着が深夜になりましたので、近隣にはコンビニしか開いていませんでした。次回はJRとの乗継で利用したいと思います。松山から山口、北九州方面で有れば柳井港+JRがお勧めです。
名前 |
柳井港ポートビル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まだ新しい感じのビルでした。フェリーを待つのに利用しました。