ナンダンから新たな味へ。
インド・ネパール カレー レストラン アーマ(AAMA)下関本店の特徴
家族四人でのランチに最適なカレー専門店です。
以前はナンダン赤間店だったお店のリニューアルに驚きました。
持ち帰りメニューも充実していて楽しみです。
令和6年4月に転勤で引っ越してきて、家のポストにチラシが入っていたので家族4人でランチに行きました。初めてでしたが、店主の奥さんは少しシャイですが、気さくで会話が弾みました。以来、月一のペースで通っています。ネパール出身の店主夫婦ですが、以前名古屋で店をやっていて、2年前に下関で居抜き物件で新規開店したそうです。料理は手作りにこだわっているそうで、全て厨房に立つ旦那さんによるものです。サラダのドレッシングも手作りでとても美味しいです。ランチならナンが1枚おかわり無料で、ボリュームがあってお腹いっぱいになります。タンドリーチキンも目の前の釜で焼いてくれます。常連になれば、まかないの味見をさせてくれたり、家族的なアットホームな雰囲気で、料理のリクエストにも臨機応変に応じてくれます。誠実な人柄のネパール人夫婦の店です。末永く続いてほしいお店です。
気がつけばお店が変わってたので行ってきました。メニューは前の店には無いものもあり、味もちょっと違ってたと思います。中でも、モモと言うネパールの餃子が結構良い味でした。(写真で言うと、形が小籠包みたいなやつです。)値段もそんなに高く無いので気楽に行けます。カレーの辛さのベリーベリーホットは中々辛かったですが、更にその上もあるようなので、今度チャレンジしてみます。美味しかったです。
幾度となく足を運んだナンダン赤間店から店名が変わっていたので行ってみました。おおまかなメニューは引き継いでいるようで、注文は迷うことなくいい感じ。店員さんも皆はつらつとしていてとても好印象でした。選べるカレーランチを注文し、ナンダン時代には無かったキーマカレーを頼んでみました。ナンに合わせた汁気多めのキーマカレーでボリュームも申し分なしです。辛さについては以前より気持ちマイルドな気がします。次回はノーマル(中辛)よりもうちょい辛めを試してみようと思いました。個人的にグッときたのは食後のコーヒー。食べ終わるタイミングをホールの女性がしっかり見ていて、コーヒーがやってきたのですがアツアツ・ナミナミ・スモーキーと言った好みの味で食後の口をさっぱりとさせてくれました。ナンダンロスの方も違和感なく馴染めると思います。(ナンダンさんはカモンワーフ店で営業しています)
まだ持ち帰りしかした事がないですが、ナンダンからいつの間にか変わっていたお店が気になって行ってみました。注文ができるまで席で待っていると、ラッシーを出して下さいました。気遣いが有り難いと思いました。カレーもチーズナンも美味しかったです。また行こうと思います。
名前 |
インド・ネパール カレー レストラン アーマ(AAMA)下関本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-223-8421 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて行きました。カレーやナンが美味しいのはもちろん、カウンターに置いてある手作りスパイスが美味しかったのにびっくりしました。メニューが豊富で全て手作りみたいです。カレーうどんなど、常連客に試食してもらい完成させたそうで、客目線でのサービスを感じました。駐車場がないことで移転を考えているみたいですが、近くで移転してほしいです。ご馳走さまでした。