塩湯温泉で海を一望♨️
雲仙小浜温泉 寿楽の特徴
海を一望できる高台に位置する絶景の宿です。
塩湯の温泉はサラッとしていて心地よいです。
コンパクトなサウナと水湯も完備されています。
嫁と2人で利用しました。部屋は露天風呂付きの部屋を利用。時間を気にせずいつでも温泉に入れて満足でした。晩御飯も少ないかなと思いつつも意外と食べ終わる頃には丁度よい量で良かったです。朝食もとても良かった。手作りのパンがまた絶品で最後のシメに頂きました。食事の際のスタッフさんの気遣いはとても良かった。近くにはコンビニや居酒屋がないです。車であれば3〜4分くらいの所にコンビニ、スーパーが有ります。宿を拠点に散策して回るのであれば車必要です。私はこちらのホテル次も行きたい。
飲み放題プランでしたが15時のチェックインからスタートでした。到着して1杯、お風呂前に1杯、お風呂後に1杯、宴会中に10杯と楽しく呑みました。産地特産ジャガイモの肉ジャガが特に美味しかったです。
被爆者の方々の保養施設 新大和荘から、リニューアルしてとてもきれいになってます。長崎原子爆弾被爆者対策協議会が運営していましたが、高齢化が進むにつれて利用者が減少し、リニューアルとなりました。被爆認定だと激安で泊まれました。以前から立ち寄り湯も利用可能で、源泉かけ流しのためとても心地よい湯です。
2025年1月2日に利用しました。繁忙期だと思うのですが、シングル朝夕食付きで2万円代!食事は朝夕とも豪華だし夕食時のアルコール類は一部を除き無料なのが驚きでした。(写真は朝食です)他には貸し切り風呂、客室から見える美しい景色、シングルとは思えない広い部屋など良かったです。夕食後にフロントの方に「島原半島でメジャーではないけど行っておくと良い観光地」を訪ねると、本当に親切に親身になって、またマイナー過ぎないかなど悩みながらもアドバイスをしてくださいました。お陰様で翌日ノーチェックだった観光地を訪れる事も出来ました。設備や立地も大事ですが、それよりもお客様に喜んでもらおうと言う気持ちがスタッフの方から伝わる良い宿でした。
海を一望できる高台にあり、塩湯の温泉がサラッとして気持ちよかったです♨️ サウナは92℃程でコンパクトでしたが、水湯もありました。浴槽はあつ湯とぬる湯があり、入った日はぬる湯がゆずが浮いていました。ラウンジでは、アルコールが飲み放題。夕食の時も色々な種類のお酒が飲み放題でアイスクリームも食べ放題。一泊二食付いていてお値段はリーズナブルなのにとにかくパラダイスでした。島原の某ホテルもオールインクルーシブの規模が凄い所ありますがあちらは値段も凄い😂笑私はこちらのホテルでもコスパ良くて十分でした✨
名前 |
雲仙小浜温泉 寿楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-76-0660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海岸線から登ったところにあるので眺望がいいです。バイクは屋根下に停められるし、奇麗な部屋でした。ただ買い物や食事は海岸のほうに降りて行かないといけないので、帰りはたいへんです。