伝説の牛骨ラーメン、極上のしょうが焼き定食。
めし屋 しんちゃんの特徴
夏のシーズンには自家製のシナチクが完売する程の人気です。
伝説の牛骨ラーメン屋がリニューアルオープンしたことが話題です。
しょうが焼き定食は驚くほどのボリュームと美味しさが特徴です。
今日は北斗亭が休業だったので初寄りしました。ラーメン定食を注文し(ラーメン、半チャー)牛骨ラーメンは和風出汁で、あっさりスープ、チャーハンは具が多めでおいしかったです。また、行くときはチャンポンを注文してみようと思います。
脂身の少ないチャーシュー3枚にネギとモヤシを少々、歯ごたえのある麺にあっさりした牛骨スープ。コテコテごてごての濃厚味ラーメンより、あっさりしているがしっかりした牛骨出汁味の中華そばのほうが好きである。
店主の自宅の裏山の竹から作るシナチクが最高なのですが、夏のシーズンにはもう在庫なくなってました。春くらいしかないんですよと。店主素朴な味で、身体に良さそうな感じ。ラーメンしか食べたことないのですが、他のも今度注文してみます。
いい言葉で言えばアットホームな、飾らない天然な家族の接客で、牛骨ラーメンは甘さを感じますが、インパクトはなく、チャーハンはダイレクトに美味い。男性でも女性でも一人で気軽に入れるお店です。
少しお腹が減ったので下松駅近くを検索して辿り着きました。11:00過ぎでしたがすでに若い人が4人座っていました。しょうが焼き定食を注文し待つこと4分、お腹がいっぱいになる量で出てきました。味も良く、味噌汁も美味しく満腹になり店をあとにしました。
伝説の牛骨ラーメン屋(味ごころ)が、めし屋しんちゃんでリニューアルオープンしていたので行ってみました❗️色んなメニューを食べてから口コミしたかったのですが本日食べたしょうが焼き定食が美味しくてかなりのボリュームにビックリしたので先ずはしょうが焼き定食で!味噌汁も味が良くてポテトサラダも漬け物のきゅうりも美味しかったです😄豚肉は厚く大きくて大食いの私が食べても満腹になるくらいビックリするくらいのボリュームでした❗️白飯も艶々で美味しかったです👌次回は牛骨ラーメンと半炒飯や、カツカレーも食べてみようと思います💪
名前 |
めし屋 しんちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カツカレー頂きました。まず、美味しいです。なんというか…何を食べてもおいしいんだろうなと思いました。大盛りにしなくてもお腹いっぱいで、味、量共に大満足!次はオムライス…ハンバーグ定食…間違いないお店です!