徳山名物の焼きめん、夜遅くも!
麺場 田所商店 周南店の特徴
夜遅くまで営業しているので、夕食難民に最適です。
平日ランチ時には多くの客で賑わう人気店です。
駅近の便利な立地で、美味しいラーメンが楽しめます。
平日のランチ時で賑わってました。タッチパネルで注文。北海道、信州、九州など色々な味噌のラーメンが食べられるお店。餃子のタレも味噌。
この日は徳山での所用を終えた後、ホントは赤鬼で徳山名物「焼きめん」を食べたかったのですが、あまり時間が無かったので駅チカのラーメン屋さんにイン。カウンターの端席に陣取り軽呑みしながら食事をすることに致しました。『サントリートリプル生ビール/530円』『トッピング3種/550円』『ゆずサワー/480円』『餃子6個/462円』『北海道味噌ラーメン/880円』先ずは生ビールで3種盛りをつつきます。内容は、炙りチャーシュー、味玉、メンマ、白ネギとなっており、実際は4種盛りのおつまみプレート。炙りチャーシューは旨味が凝縮されていて最高ですな。ひとしきり食べた後は餃子とハイボールを追加。味噌ラーメンをメインとするお店らしく餃子の皿には味噌ダレが添えられており、醤油や辣油とは違った独特の苦みのある味噌餃子が楽しめます。〆はノーマルの北海道味噌ラーメンをオーダー。具材は控えめでチャーシューの代わりに挽き肉、後はもやしとポテトなのですが、それにしても、ラーメンに皮付きのフライドポテトが入ってるの初めて見ましたわ。スープは見た目ほど濃厚ではなく比較的淡白な味わい。麺は北海道ラーメンでよく見る黄色く縮れたタイプのものではなくあまり北海道感はありません。味そのものは可もなく不可もなくといったところ。自分も含めてお客さんの半分くらいは居酒屋使いのよう。呑みのお店として使う分にはなかなか居心地が良いというのが今回の体験でした。もうちょっとおつまみのバリエーションがあるとベストなのかな。
美味しいラーメンとの紹介を目にして訪問してみました。北海道味噌味噌漬け炙りチャーシュー麺を選択。しっかりと味噌の味と食べごたえのあるチャーシュー美味しかったです。値段相応においしいと思います。餃子も食べましたがニンニクが分かるレベルで入っていたのは好みが分かれるかもしれません。
名前 |
麺場 田所商店 周南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-51-6215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夕食難民になりそうになっていましたが、こちらは夜遅くまで営業していて助かりました。コクのある味噌ラーメンもさっぱりした餃子も美味しかったです。