松山の味、脂のり完璧なブリ。
和のburi×sushiの特徴
漬け丼と炙りブリ寿司のハーフ定食は絶品で、ブリ好きにはたまらない!
松山の宇和島産のぶり料理専門店の味を継承し、市内でのベストなお店と評判。
漬け丼と炙りブリ寿司のハーフ定食を注文しました。漬け丼は濃いめの味付けで、卵とご飯がよく合いました。寿司は個人的にごま油が特に好みでした。どちらも本当に美味しかったです。白米や味噌汁、小鉢もとても美味しく満足感があり、丁寧に作られているんだなと感じました。またいつか絶対に来たいと思います!
ブリ好きにはたまらないお店。すごく新鮮で臭みも全くなく美味しくいただきました!お寿司も味変できてペロリ。きんぴらもお味噌汁も優しい味でとても美味しかったです。ランチでも言えばアルコールも出してくれるのでご一緒にぜひ!(事前注文、会計)駐車場が狭いので注意ですね。
以前、松山市内にあった宇和島産のぶり料理専門店のぶり屋さんのご親戚だそうで、あの松山の頃のお味を求めて訪問。小さな古民家をリノベしてあるお店は、店舗前駐車場が少なめで、すぐそばの漁港の一角に駐車場割当てアリ。店頭満車の場合はスタッフに要ご確認を。さて、松山市内時代に感動したお味をと、漬け丼と握り寿司の両方を味わえるネーミングのメニュー。「漬け丼と炙りブリ寿司のハーフハーフ定食」当時の漬け丼は予め漬けを乗せてあったがこちらでは別皿にし熱々のご飯に後乗せするスタイル。なるほど、刺身に熱が入らずそれはいいかも、ふむふむ。塩胡麻油・ゆず塩・ピンク岩塩などの味変アイテムはこちらのお店から初の取り入れ、これはまた面白い!キャッシュレス決済も充実していて、大変便利でありがたい。ここはリピ確実です。
市内で美味しいブリを食べたいならここがベストではないでしょうか?オススメはやはりハーフ&ハーフ定食です。昼メニューの種類自体は多くないですが、小鉢などがついてくる定食の満足度は高く、専門店という思い切りを感じられるのでむしろ+評価です。料金は先払いです。古民家を改装したのでしょうか?店内の雰囲気もよいです。ただしそこまで広くは無いので、席は予約しておくと良いでしょう。
名前 |
和のburi×sushi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7886-6156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大好きなお店のひとつです❤️🔥実はわたしブリがあまり得意ではないんです🐟💦でもここで使われているブリは脂乗りがちょうどよくて臭みもなく最後までスルッと美味しく食べられるから本当に不思議😳🩷✨️むしろ食べに行きたいと思わせてくれるブリなんです!!✨️ブリ以外にも好きポイントがたくさんあって…お味噌汁が具だくさんで食べ応えあり🙆♀️副菜も美味しくて箸休めにばっちり💓そしていつ行ってもお米が美味しい!!!ふっくらツヤツヤ✨️わたしはいつも、この美味しいお米のみを楽しみたくて、3分の1ほど白米のみで堪能して、そのあとブリ丼にして食べています🤭❤️スタッフさんたちもすごく優しいです🫶✨️前払い制で店内には靴を脱いであがります!カウンター席もあるのでおひとり様でも行きやすいです🥰いつもお客さんでいっぱいなので予約が確実かも!?✨️今回も大満足でした~✨️ご馳走様でした🥳💓